庭だより

ガーデニング,バラ,DIYの話題を中心に、楽しくお届けするブログです。

*

バラの天敵現る

   

この暑さで葉を落とすバラもあれば
凄い勢いで伸びる(暴れる)バラもあります。特につるバラですね。

普段のブログでは隠している汚いブロックとかたくさん映っていますが(汗)
道路沿いでの作業風景。
暴れた枝や見て見ぬふりをしてきた高い場所の花がら切りは、
脚立やら高枝切りばさみを使ってなんとか。
高所恐怖症なので、必死の作業です。(いつもの大げさ 笑)

 

「コツン」という音とともに落ちたのは、カミキリムシ。
ついに出たーーーー!
すでに瀕死な状態だったのは、前回の消毒のモスピランが効いていたからかも?

これからは、株本に木屑がないかの見回りを続けます。
株本に見えるか見えないかぐらいの木屑で早期発見なら、
幼虫のテッポウムシ(バラの天敵)も小さくて樹皮のすぐ下にいるので
ダメージが小さいです。

あと、テッポウムシ退治に針金を使うこともあるかと思いますが
私はこれを使い回したせいで
バラの癌腫を庭に広げてしまった気もしています。
私の管理が悪いのですが、
テッポウムシ被害にあったバラが、その後癌腫になることも多いような気がしています。
(私の庭では)

とにかく!今年は対策をあまりしていないので、見回りだけは強化します!
書くことによって気合い注入しています。

小道と呼んでいる場所は、1枚目の道路沿いと家との僅かな隙間です(笑)

 

クレマチスにセミの抜け殻。

 

齧られたコリウスの裏には

なんかの幼虫。
花より虫が多くなったような・・・(涙)
虫庭は夏本番です。

 

 

ランキングに参加しています。
応援していただけると嬉しいです(*^-^*)

 

 

 

 

 

 

 - 害虫

アドセンス

スポンサーリンク

アドセンス

スポンサーリンク

Comment

  1. コスモス より:

    こんばんは(^^♪

    わあ、
    外側、初めて見せていただきました
    高枝切狭・・・大変そうです
    しまう場所さえあれば、絶対3脚タイプの脚立がおすすめですが(いつも書いてますね…しつこくてすみません。いつか宝くじが当たったらということで☆)
    大きい脚立は、下の方に乗ったとき、掴まる場所があるので(左手で掴まって右手で切る)安定してます。

    季節を感じてうれしい虫もいれば困る虫、ギャーな虫・・・
    いろいろですね。
    がんしゅ情報、ありがとうございます。
    1本につき、1本針金で何とかなるでしょうか?

    コリウスに虫、驚いてます。こちらはコリウス、無病無害虫なので・・・

    • barami より:

      コスモスさんこんばんは~♪
      この脚立、地面が平でないとガタガタして怖いんですよーー(T_T)
      冬の誘因はこのパーゴラの上に枝を括らないとなので、それまでに何とか三脚タイプを手に入れたいです。
      見た目だと大きな脚立はもっと怖そうでも、安定感が違うんですね!
      ぜひチャレンジしてみたいです。いつも三脚情報ありがとうございます(^^)/

      針金、バラの大事な部分を触るので使い回しはよくなかったと反省しています。テッポウムシの季節は暑くて・・(;・∀・)
      本当は剪定ばさみもその都度消毒したほうがいいみたいですね。
      テッポウムシを引きずり出す針金は、10~15センチぐらいに切ったのをあらかじめたくさん用意して
      株ごとに使い捨てにするつもりです。
      まだ成虫を見かけただけなのに、暑い中のあの作業を思い出すとゾッとしてきました( ;∀;)
      コリウスの虫は、素直に葉っぱの裏にいてくれたので可愛いものでした(笑)

  2. mamirin より:

    カミキリムシ!
    バラの天敵だ!大変だ〜( ゚д゚)
    ワタシ実はまだカミキリムシを1回しか見たことがないのです。
    そろそろ我が家に飛来するのではないかとドキドキしています!
    針金を使い回してはいけないのですね。
    カミキリムシ憎いですね〜呪い殺したいくらいです(笑)

    • barami より:

      mamirinさんこんばんは~♪
      私ははるか昔、カミキリムシを可愛いと思って飼っていたことがあります(笑)
      まさかこんなに憎い存在になるとは(-_-;)
      バラをたくさん育てていても、来ない庭には来ないんですよ!
      妹の庭にはいないし、我が家からすぐの実家は来ても産卵まではしません。
      なんでうちばっかり・・・と卑屈になります(笑)
      でも、mamirinさんのお庭はカミキリムシがどうか来ませんように!と祈ります(^^)

コスモス へ返信する コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


  関連記事

シルバーなアジュガと芍薬のアリ

ブンブンブン♪チュウレンジー(棒読み) 今年もこの季節がやってきました。 ここの …

枯れたバラからテッポウムシ(虫画像あり)

バラが枯れる原因は様々で 私には理由がわからないこともまだまだあります。 でも、 …

秋色と、秋も元気なバラゾウムシ

「暑いですね」から、「日中はまだ暑いですね」に 挨拶言葉が変わってきた静岡の10 …

バラのテッポウムシ退治

バラの天敵、憎きテッポウムシ。(カミキリムシの幼虫) 今年も闘いの日々が続いてい …

スリップスとのしばしの別れ? 冬近しの白 ソンブレイユ

日の届かなくなった奥の板塀はもう葉っぱがなくなって冬景色だけど 日当たりのいい場 …

今年も庭にアシナガバチの巣

基本的にはおとなしいし 害虫も餌とするので(大きなホソオビの幼虫を丸めて食べてい …

蚊の季節の庭と畑

蚊が活発になってしまいました。 長袖長ズボン、長靴とゴム手袋、帽子に首にタオルと …

こんな枯れもテッポウムシのサイン?& 8月の庭目標

実家の北側スペースがよほど気に入ったのか(改造しているのは南庭) 我が家からほん …

畑だより 新入りと大根と虫

涼しさで秋のバラが綺麗です。 ペッシュボンボンがやっとふっくら。 色幅があるけれ …

新たな天敵バラクキバチ&まだ美しいドレスデン

雨が降ったばかりの地植えのバラで(水切れは考えにくい) 数枝だけがクターっなこの …