目隠し効果抜群!お洒落な板塀を作ってみるよ! 番外編
2018/03/01
こんにちは!
前回板塀が完成しましたので、今回は板塀のその後、番外編です。
折り返しコーナーも作りたいな~
それはともかく、とりあえず作った板塀の前にバラを植えていく事にします。
先日購入したばかりのバラ【レイニーブルー】の大苗
2012年にドイツのタンタウから発売されたばかりの薄紫色のバラです。
ちいさな葉が愛らしいのが特徴です。
植えたばかりの今年は、枝と株の充実が目標となります。
こちらは大人気品種ピエール ドゥ ロンサールの枝変わり
【ブラン ピエール ドゥ ロンサール】です。
移植したてで花数は少ないかもしれませんが、今年の5月頃には美しい花を咲かせてくれる事でしょう。
誘引完了
白い板塀をキャンバスに、満開のバラが描かれるのが待ち遠しいです。
開花模様はしばしの間、お待ちくだされたし~
即納 【バラ苗】 レイニーブルー (Cl藤色) 国産苗 大苗 6号鉢植え品 ★ 【つるバラ.ツルバラ.つるばら】《IR-IRO》
|
ランキングに参加しています。
↓応援していただけると嬉しいです(*^-^*)
人気ブログランキング
アドセンス
アドセンス
関連記事
-
-
庭仕事チャンス到来!バラもやる気?
台風の翌日の曇り空。 気温が下がって、「チャンス到来!」 切ったり、抜いたり、葉 …
-
-
実家の庭の大改造㉗ ステップ完成♪
プラン変更で、どんどんゴールが遠ざかっていく気がする改造計画。 夏 …
-
-
思い出写真館 あの時のバラと猫
庭は外壁塗装前の大掃除で大荒れで・・ あまりの汚さに今日の写真がゼロなので、今日 …
-
-
久しぶりにHC&園芸店巡り
先日バーク堆肥を買いにHCへ行ったら 今シーズン初のラナンキュラス ラックスの開 …
-
-
庭友のお目覚め~地面が楽しい春の庭
3月に入ったらやりたかったこと。 ①鉢バラの追肥 ②バラの消毒(唯一楽しくないと …
-
-
思い出写真館パート6 端材でDIY編
DIYとはいえお金もかかるじゃないですか? 何時まで経っても宝くじが当たらない我 …
-
-
ベルベット&ビオラスイッチ
今日もバラからです。 植物と暮らすと不思議なことがあるもので、 もう抜こうと決め …
-
-
グルグル巻きを解放 小道のツルバラの誘引
終わったーー! 足場の解体や簡易トイレ等の撤去も済んでスッキリ。 午前中には全て …
-
-
新入り&ライラが咲いた
予報通りの大雨。 まだそれほど咲いていなくても心配事はたくさんあって 雨が進むに …
-
-
(妹庭に)DIYで木製の門扉~完成♪
少し前から作り始めていた、妹庭の小さな門扉が完成しました♪ 我が家 …