テーマは赤!妹のバラ庭へ♪
暑いぐらいの青空。
昨日は妹の庭に遊びに行ってきました。
2年目のバラ庭です。
ウェルカムローズは、デルバールのクロードモネ。
先日の嵐でかなり前のめりになってしまったようですが、花付き抜群♪
控えめな絞りが愛らしい~
その後ろは、妹のフェイバリットローズ スタンダードのウィリアム シェークスピア2000。
(このバラも、嵐で45度の角度まで斜めになっていたものを鉄筋の支柱で直したようです)
よく、2000かムンステッドウッドかで「赤バラ議論」しています(笑)
今のところ「どちらも素晴らしい」という結論です♪
中に入る前に、
駐車場脇の板塀コーナー。
妹の庭は「赤」がテーマカラー。
これは植えてよかったね!と言い合っているのが、アンダーザローズ!
コマツガーデンさんの移転セールで見つけたのでかなりお買い得でした~
大人な雰囲気なバラが、背景の濃い板塀とバッチリだと思います。
ステムはかなり長めですが、圧倒的な存在感♪
一つ一つ語ると終わらなくなるので、庭に戻りますね(人の庭で・・笑)
中庭にもウィリアムシェークスピア2000。
その後ろのツルは、バロン ジロー ドゥ ラン。
ジュビリー&ソンブレイユ
ERいろいろ。
ここは背景のブルーマジェンタが咲くのが楽しみな場所です。
グランドカバーはまだまだこれからです。
仲良しすぎる妹の庭なので好き放題言っています(笑)
来年は、右側に新たな花壇が出現する予定♪
ここからは、完全に私の好みな花のアップです。
狙っていませんよ(笑)
ウィリアム&キャサリン
まだ植えたばかり、1つ咲いていたプリンセス ケイト。
緑に包まれる日を待つガーゴイル♪
ランキングに参加しています(*^_^*)
応援して貰えるととても嬉しいです♪
アドセンス
アドセンス
関連記事
-
-
しっとりと咲いた6月の庭の日
何度か利用している園芸のネットショップからのメール。 「28日は庭の日」のくだり …
-
-
こんな場所にテッポウムシが潜んでいたとは!
東のパーゴラに誘引しているデプレアフルールジョーヌ。 パーゴラの上部でいきなり枯 …
-
-
これも虫 バラの虫こぶ
夜更けに窓辺から「コツコツコツ」 空耳? でも再び「コツコツコツコツ」 微かに聞 …
-
-
ティー クリッパー
品種名 ティー クリッパー(ER) 発表 2006年 開花 返り咲き 花径 …
-
-
バラの夏剪定とご褒美
またもや雨の予定が外れて 予定していた9月7日に、残っていたバラの夏剪定をするこ …
-
-
哀愁のホルデューム&フェイクの窓辺のアルベリック バルビエ
板塀を作った時に、どうしてもどうしても欲しくなって試行錯誤しながら作った窓辺。 …
-
-
アカオ ハーブ&ローズガーデンへ♪
熱海の「アカオ ハーブ&ローズガーデン」へ行ってきました♪ 庭園の案内で引かれた …
-
-
僅かな砂利スペースをふかふか花壇に改造
もう置き場所も無いし、管理もできていないし 「これ以上バラ(特に鉢)を増やすのは …
-
-
バラのテッポウムシ対策 グリプロを使ってみました
昨年の被害が楽観できるものではなく 今年こそはやらねばと気にはなっていたものの …
-
-
撮らずにはいられない♪
妄想全開で5月の満開を夢見ていた冬。 春がきて、 バラの芽もほぼ出揃うと、 「こ …
- PREV
- 嵐の庭~青空の庭
- NEXT
- 小道のブルーフォーユー&メイン庭のボスコベル
Comment
こんばんは(*^^*)
妹さんのお庭
赤がテーマと言っても、大人の赤だったのですね。
「ニュアンスレッド」と呼びたい感じです。
想像していたお庭よりはるかに素敵でした。
あんまり赤いバラのお庭って見ない気がするので
貴重なものを見せていただいたっという気持ちです。
妹様、ありがとうございました
お庭も素敵なんですけど、
バラ美さんと妹さんの仲の良さが画像から溢れるようで
とっても楽しいおしゃべりを横で聞いているような
明るい気持ちになれました。
花壇計画やらグランドカバーやら
楽しみもまだまだいっぱいですね。
なかよし姉妹の本領発揮、
次回も楽しみです♪
コスモスさんこんばんは~♪
「大人の赤」妹が聞いたら喜びます。ありがとうございます(*^▽^*)
そういえば、赤のバラ庭ってあまり見たことないかも!
うちが淡い色が多いので、同じではおもしろくないから「赤」にしようという単純な理由です(笑)
来年は、もう少し「赤」を出していこうと計画しています♪
また、何か動きがあったら登場するかと思います。
次は室外機カバーとか騒いでいます(笑)
妹、コスモスさんのブログで木や植物の勉強をさせてもらっているようです。
オバサン姉妹、今後もよろしくお願いします(^O^)/