暑くても・・ しずく♪
2017/04/17
暑すぎる・・・
七夕の昨日は、静岡でも38度を超える場所がありました。
休日の庭太郎と、冷涼な気候を求めて朝霧高原に出かけましたが、
普通に暑くて驚きました(汗)
7月ってこんなに暑かった?
昨年の今頃何をしていたかブログで振り返ってみたら、雨でDIYが進まないと騒いでいました(笑)
やっぱり今年の夏は厳しくなりそうです。
そんな暑さの中、頑張って咲いていた白バラです。
シューラ ネージュ
少し黄色がかっていて、綺麗に咲くと綺麗です。
涼し気な名前の「しずく」
F&Gローズ、みさきの枝変わりです。
暑い中よく咲いています。
清楚な春と比べると、元気な花。
しずくは鉢植え向きかもしれませんが、そういうことはよくわからなかったので、いきなり地植えにしてからたぶん5~6年。
消毒を切ると葉っぱがなくなりますが、年々強くたくましくなってきました。
葉っぱがなくても咲こうとする、控えめでも頑張り屋さん。
5月のしずくは「清楚」という言葉がぴったり♪
小道もどきの右側。(5月です)
左はジュビリーで同時期に咲きます。
奥のアブラハムダービーのピークが先に終わってしまうのが、ちょっと残念。
もう少し引くと、白の一員に。
来年は、大好きな白いバラをもっと目立たせるために、
白が強いオルラヤは減らそうかなあ。
そんな妄想と水やりで1日が過ぎているような気がします(汗)
今日は観念して草取り頑張ろう!・・かな・・・
ランキングに参加しています(*^_^*)
応援して貰えるととても嬉しいです♪
アドセンス
アドセンス
関連記事
-
-
つるバラの誘引 ブランピエールドゥロンサールからスタート
急に寒くなり、まだ終わっていない苗の植え付けに少々焦っています。 塗り終えた板塀 …
-
-
寒肥とヒヤシンス
あと少しで冬作業が終わるかと思うと、 急にダラケモードが発動して動きが悪くなって …
-
-
もう少し秋バラ♪
また降りました。 今年は本当に、春も秋もバラシーズンが雨ばかりで(涙) いい加減 …
-
-
バラ苗の無料配布に行ってきました♪
私の住む市の花はバラです♪ 市内にはバラがメインに植えられた大きな公園があります …
-
-
国際バラとガーデニングショウ 去年の失態
こんにちは!1ミリも国際色が感じられない庭太郎です。いよいよ来月に …
-
-
それでも恵みの雨
雨と寒さで室内から見下ろしたパーゴラよりも やっぱり庭で青空を背景に見上げるパー …
-
-
そしてメイン庭にも♪
絶好のガーデニング日和。 「きっとバラが咲いている!」そんな確信を抱いて庭に飛び …
-
-
ご褒美の激安園芸店
ここ数日は草取りを頑張っています。 長時間は無理なので、短期決戦。 特に、日差し …
-
-
バラの小道へ♪
ついに、デスデモーナが色づいてきました! 「ピンクの蕾から白い花」 …
-
-
止まない雨で思う庭
日に何度も「天気予報」ばかり検索しています。 昨日の予報は雨のち曇りだったはずな …
- PREV
- 蒼白く咲いたレイニーブルー
- NEXT
- 夏のデルフィニウムとトマト祭り
Comment
静岡暑かったみたいですね。
暑い中白い薔薇を見ると、なんだか涼しい気分になりますね(^.^)
白い薔薇はどれを見ても可愛いと思ってしまいます。
白って目立たないようで、実はとても目立つのですよね。
mamirinさんこんばんは~♪
昨日は暑かったです((+_+))
「白が目立つ」って、最近気が付きました!
数年前にオルラヤ畑になってしまってから、かなり間引いているつもりでも多くなってしまって。
しずくのような小型の中輪のバラだと、背丈も花の大きさも同じぐらいで同化してしまうので
来年はバラの白を生かせるようにしたいです。方法は・・・わかりません(´・ω・`)
ガーデニングって難しくて楽しいですね(≧▽≦)