5月を夢見て
暑さで焦げた庭を見るのはテンションが下がります(涙)
ちょっと怠けた2日間です。
2日もさぼると(水やりはしていますよ~)小さな雑草が目立ったり、落ち葉が気になったり。
また気合を入れなおして、夏庭を乗り切ろうと思います!
さぼりながら考えていたのは5月の庭。
秋になったら春に向けての植え込みをするので、今年は何を足したり減らそうか・・
今年の5月。
白いバラを主役にしたかったのに、オルラヤが多すぎて白いバラが目立たなかったかも。
白い庭が理想でもバラ以外の面になる白は控えめにしようかな・・とか、
時期が合わなかった花は移植かな、とか。
バラが咲かなかった場所は土壌改良を頑張ろう!とか、
ここからも見れるように奥の雨戸をどうにかしたい!
セリンセ多すぎ!
などなど(笑)いろいろな場所をどうしようと迷っています。
ここはDIYで背景からなんとかしたいです。
私の理想は、ナチュラルにバラが咲く庭です。
その前にバラを咲かせることでてこずっていますが・・(涙)
10年計画で作っている庭も来年で8年目。
5月にこだわって我慢している植物も多いので、来年こそは少しでも理想に近づけたらなと思います。
ランキングに参加しています(*^_^*)
応援して貰えるととても嬉しいです♪
アドセンス
アドセンス
関連記事
-
-
アブラムシと種まきのその後
次の消毒を今年最後にしたくて、いつにしようか粘っています。(理由はメンドクサイか …
-
-
復活なるか!?神秘的なアッシュウェンズデー
カミキリムシを見つけて追い掛け回す夢を見ました・・・ 正夢かと庭中探しましたが、 …
-
-
寒さ対策 マルチングで黒くなった庭
何気に刻々と変化する週間天気予報。 ガーデニングにハマってから 天気予報チェック …
-
-
夏のレンガの小道2本♪
作業台の上でカマキリが遊んでました。 慌ててカメラを構えると、 シャッターチャン …
-
-
待望の雨上がりはバッタラッシュ
昨日のことになりますが 夕暮れ時に空がいきなり暗くなってゴロゴロ、ゴロゴロ。 「 …
-
-
悩む花壇の整理
昨日は、1年で満月が1番大きく見えるという「スーパームーン」。 残念ながら、こち …
-
-
アーチの下のレンガの続き
ポカポカ陽気の庭日和。 昨日の続きのレンガをいい気分で並べていたら 「砂」が足り …
-
-
秋バラ到来? アッシュウェンズデーのその後
見て見ぬ振りをしていた、枯れた植物が残っている鉢達を ようやく片付け始めました。 …
-
-
ジュード ジ オブスキュア
品種名 ジュード ジ オブスキュア (ER) 発表 1995年 開花 四季咲 …
-
-
ジャングル庭&寄せ植えのリメイク
朝から恒例の曇り空。またかぁ(涙) それでも緑は進むので、週一の液肥タイム。 一 …
- PREV
- 夏庭のドラマと秋の気配
- NEXT
- お盆の庭とバラ
Comment
こんばんは(^^♪
連日の猛暑続き・・・
もう、夏自体が嫌いになりそうな勢いです(笑)
今から台風でしょうか?どうぞお気をつけくださいね。
もう5月の計画ですか(#^^#)
楽しみな季節が決まっていると、
それに向けていろいろと計画できるので楽しそうですね。
ワタシはとりあえず、真夏と真冬の花植えだけはやめようと思いました。
7月になってから植えた花や木は軒並み枯れてしまったようです( ;∀;)
適期に作業、を心がけて
楽しんでいきたいと思います。
お盆も過ぎますので、いよいよビオラの種まきもしてみようと思います(#^^#)
コスモスさんこんばんは~♪
暑い夏でしたね(>_<) まだまだ暑い日が続きますが、 今日は久しぶりに雨が降って、それでも涼しい1日でした♪ こちらは台風の影響はそれほどなさそうです。ご心配ありがとうございます(*^_^*) あんまり緑一色になってしまったので、5月の計画でやりすごしている感じです(笑) 5月をどんな色にしようか考えているときが楽しいです。 早くボロボロになった場所を耕して植えなおしたいです( ;∀;) もう少しの辛抱ですよね! コスモスさんのお庭は夏もカラーリーフとお花が綺麗で、来年は私も夏の準備を早めにしようと思いました(^^)/ 早め早めですね♪ 私もお盆が過ぎたら、日常に戻って庭と向き合いたいと思います。 ビオラ、いよいよですね(*^▽^*)