アブラハム ダービー
2015/07/30
品種名 アブラハム ダービー(ER)
発表 1985年
開花 四季咲き
花径 大輪
花形 ロゼット咲き
香り 強香
樹高 1.5m×株張り1.2m
交配 Yellow Cushion × Aloha
系統 シュラブ
18世紀にイギリスのシュロプシャ地方で産業革命に貢献した人物が名前の由来。
ピンクのつるバラと黄色のフロリバンダのモダンローズ同士を交配して出来たバラ。花はオールドローズの趣を持つが、葉や枝はモダンローズに近い。イングリシュローズのグループではリアンダー・ハイブリッドに分類される。
複雑な色合いの花弁は季節や環境により変化します。ピンク、アプリコットが複雑に混じりあいます。
アプリコットの定番アンブリッジローズと比べると、オレンジ色が強いように感じます。
我が家のダービーはバラの家さんの福袋にはいっていた子です。バラを始めたばかりの頃で、よくわからないまま地植えにしましたが、病害虫にも強いようでスクスクと育ちました。
つるバラとしても扱えますが、誘引する場所が無かったので自然樹形で育てています。
こんな狭い場所に植えてあるにもかかわらずかなり大きくなりました(汗)
花径10~12cmと大輪ですが、比較的細い枝にも咲きます。ブラインドが少ないのも嬉しいです。トゲは大きくて鋭いのでご注意を。
かなり場所取りますが、毎年よく咲いてくれる優等生です。
大輪の美しい花は存在感がありますね。イングリッシュローズのなかでは花持ちもいいです。見ごたえのある花なので室内に飾ったりもしてますよ。一輪でもパッと明るい雰囲気にしてくれる美しいエネルギッシュなバラです!
機会と場所があれば、つるバラとしても育ててみたいです。
即納掘り上げ苗 【バラ苗】 アブラハムダービー (高ER橙) 輸入苗 大苗 6号鉢植え品 ■ … |
紹介記事
バラの蕾 アブラハムダービーは順調
にほんブログ村ランキング参加中♪
いつも応援ポチありがとうございます♪とても励みになっております♪
にほんブログ村
アドセンス
アドセンス
関連記事
-
-
春庭の一カ月の変化とツンツンたち
春を感じたバラたちは5月向かって、凄い勢いで伸びたり蕾をあげたりしています。 私 …
-
-
春の準備と秋のバラ
ついに夢にまで出てきました。バラの蕾をかじる憎きホソオビ! ホソオビアシブトクチ …
-
-
バラの2番花色々 この季節に輝くローズポンパドゥール
バラの2番花がちらほら咲いていますが、 大好きな白いバラは苦戦中 ボレロ &nb …
-
-
快晴の庭と待機苗
土砂降りの翌日は 待ちに待った快晴♪ バラの新芽もグングンと育ちそうです。 光を …
-
-
ウィンチェスター キャシードラル
品種名 ウィンチェスター キャシードラル(ER) 発表 1988年 開花 繰 …
-
-
イイトコドリなガーデニング♪ポチったチューリップ
畝作りでハッスルしすぎて、 右腕の筋がビキッといきそうな重さです(汗) 昨日は朝 …
-
-
こんなに丈夫なの?ブルーフォーユー
ブルーフォーユーとの出会いは 数年前のコマツガーデンさんでした。 当時の私は白と …
-
-
チューリップ&寄せ植えのペトリエイ 完成は遠い・・
嵐の次の日は、天気予報を信じて絶対晴れるものだと信じていました。 湿度は高くても …
-
-
大ショックな誘引&花とヒップの混ざるスノーグース
つるバラの誘引を始めて数日経ち、 だんだんとトゲの痛みにも慣れ 固い枝にも「言う …
-
-
花壇の色々♪ベロニカオックスフォードブルーの切り戻し
突風が吹いたり、雨が降ったり、虫が暴れだしたり・・ 4月の庭はなかなか忙しいです …