初志貫徹で植え付け&誘引
冬らしくない暖かな日が続いていましたが、ヒンヤリとした空気に変わったようです。
暖かだったので綺麗な姿をキープしていたキキョウランも、
こちらでは常緑ですが そろそろ痛みそう。
後ろのビバーナム スノーボールも落葉を始めて、冬枯れの庭が近づいてきました。
さてさて、昨日の庭仕事。
前回の続きになります。
いい加減に耕した場所を、もう一度丁寧に。
庭は汚いけれど、新たに植える場所だけはピカピカに土作りをして均すのが気持ちいい♪
バラ、アルベリックバルビエを植えました。
新苗を鉢で2年育てたものです。
ランブラーを地植えにするのは恐れていましたが、思いきって!
大きくなったら、左のあまり咲かないキャリエールをどんどん小さくしていこうという悪い計画でもあります(汗)
枝数は少ないのですが、一枝が5m近く伸びたので、窓枠を覆ってくれたらいいな・・・とフェイクの窓上をグルグルに。
トゲは鋭いけれど枝は柔らかいので、隣のブラン ピエールでは難しい行ったり来たりが簡単!おもしろ~い♪
・・・へたくそな誘引を毎日載せて恥ずかしい気持ちはあります(汗)
記録のためもあるので、どうぞ薄目で見てください。
残りの場所には、掘りあげておいたホスタを株分けしたものや、
庭から調達したアジュガ、斑入りのヒメウツギ。
そして、念願のアガパンサス ホワイトヘブンを。
なぜこの花にこだわるかというと、名前♪
まさに私の目指すメイン庭、そのものなんですよ~(口に出すと恥ずかしい~)
ブロ友さんのお庭で見せていただいてから、ずっと探していました。
(この名前の素敵な白バラも、どこかで作って欲しい~)
ここにあったコーネリアをアルベリックバルビエに変えたことで、
メイン庭の外周は、9種全て白いつるバラに。
その手前に、色付きのバラ?(笑)や草花を植えている感じです。
5月の写真を見て、バックに濃い色を使ったほうが見栄えはいいのかなあ、と迷いもありましたが
ホワイトヘブンに出会えたので、初志貫徹で突き進もう!と決めました。
テーマを決めると庭作りはさらに楽しいと思って、
いつも怪しい妄想ばかりしています(笑)
ランキングに参加しています(*^_^*)
応援して貰えるととても嬉しいです♪
アドセンス
アドセンス
関連記事
-
-
初めて綺麗に咲いた♪プリンセスオブウェールズ
秋の庭は落ち葉にバラの花びら拾いにと掃除が大変です。 砂利やバークチップ、宿根草 …
-
-
三脚デビュー&冬の誘引スタート
高所恐怖症のくせにツルバラ好きな私。 誘引作業は好きだけど脚立での高い場所の作業 …
-
-
DIYで板塀を作る その3 アクシデント続きの板塀作り
昨日は久しぶりにスカッとした晴れの一日! 朝からとはいきませんが、午後から板塀の …
-
-
日向ぼっことDIY
我が家の庭は、 冬の間は日の届かない場所が増えます。 なので、日中は日当たりのい …
-
-
暑さに耐えるL.Dブレスウェイトと夏野菜
ジリジリする暑さ。 ここまで暑いと蚊が少ないのは嬉しいけれど、 庭への最初の一歩 …
-
-
DIYでフェイクの扉 アーチも設置で模様替え!?
8月にDIYでパーゴラもどきを作りました。 この場所は私の大好きな白とアプリコッ …
-
-
寒さ対策 マルチングで黒くなった庭
何気に刻々と変化する週間天気予報。 ガーデニングにハマってから 天気予報チェック …
-
-
黄色い葉っぱと板塀の窓辺
ズボラな私の庭仕事あるあるは「明日も使うからこのままでいいか」 予想外の雨が夜中 …
-
-
冬のヒメイワダレソウ
庭に夢中で放置していた畑(家庭菜園)熱がようやく戻ってきたので、 ジャガイモを植 …
-
-
うるさいバラ庭の清楚な斑入りの姫ウツギ
静寂の中に小鳥のさえずりが響いていた季節は過ぎ、暑くなった庭は常に虫の気配も。 …
Comment
外周全部白いつるバラだなんて素敵だなー(*^^*)まさにホワイトヘブンではないですか♡
やっぱりテーマを決めたほうがいいですよね。私なんてちぐはぐな庭ですから反省するなー(;´Д`A
来春の光景がすごく楽しみです!ここの場所載せて写真、絶対載せてくださいね♪
庭仕事ってなんであんなに時間かかるんでしょうか。ブログに書いたら一言ですが、薔薇を切ってもその枝を細かく切ってまとめたりとか、地味に時間を取られますよね。
mamirinさんこんばんは~♪
バラって、緑(葉っぱ)の分量が多いじゃないですか。
だから、白いバラをイッパイ植えてもなかなか外周が白くならなくて苦戦していますが、ここのバラが決まってホッとしました(*^_^*)
ここまででもすでに7年かかりましたよ~ 庭作りって難しいですね(>_<) 「庭を白い天国にしたい」なんて、実生活では絶対口にできないので(笑)、私の戯言を聞いていただき嬉しいです♪ 春もしつこくアップしますのでぜひぜひ見てくださいね(≧▽≦) ほんと、冬作業って時間かかりますね。ゴミの量も半端ないですよね・・・((+_+)) コピーロボットが欲しいです(古っ 笑)