庭だより

ガーデニング,バラ,DIYの話題を中心に、楽しくお届けするブログです。

*

悩む場所と10分の雪

   

雨上がりの庭。


気温がなかなか上がらず、「寒い寒い」とマスクの中でブツブツ繰り返しながら、
もう生えてきた草取りをしたり、苔を剥がしたりと地味な作業を。
無心でできる作業中は、妄想タイムでもあります。
このレンガの小道もどきをなんとかしたいのですが、全くひらめきません。
奥の真砂土もほぼ剥げてしまったので何とかしたいけれど・・・
今年は無理かもしれないけれど、
冷えた身体で悩みまくっていました。

と、その時。
こんなに青い空から

白いものが。
まさかの雪!?

少しだけ地面に白いポツポツがあります。

ベンチの上にも雪が少し。
あっという間になくなりましたが、
わずか10分間の雪に
「雪~」「わ~」という声があちこちから聞こえた、滅多に降らない静岡の田舎町でした。

 

おまけ
やっと植え替えた種まきビオラ。

 

ランキングに参加しています(*^_^*)
応援して貰えるととても嬉しいです♪

にほんブログ村 花・園芸ブログへ
にほんブログ村

 

 

 

 - ガーデニング, ローズガーデン

アドセンス

スポンサーリンク

アドセンス

スポンサーリンク

Comment

  1. mamirin より:

    庭の妄想タイム、突然閃く時と、全く閃かない時がありますね。
    私もなんとかしたい場所をうろうろしながら妄想しています。そして全然閃きません(笑)
    そちらは雪はほとんど降らないんですね!
    雪はちらちら舞うくらいがちょうどいいですね(^.^)

    • barami より:

      mamirinさんこんばんは~♪
      突然ピコーン!!と閃く瞬間がありますよね(≧▽≦)
      私も、まだその時ではないようです(T_T)
      いつかピコーンとくる日を待ちましょう♪(笑)
      妄想は楽しいですね。

      雪は10年に1度積もるぐらいなので、こちらだと雪が降るとテンションがあがってしまったりします。
      いつか積もったら、ローズヒップの瞳の雪ウサギを作ってみたいです!
      mamirinさん来年ぜひ作ってください♡

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


  関連記事

ベロニカ ブルーブーケ&ジュビリーセレブレーション

真夏ような翌日は、薄暗い空。 チャンス!と消毒を始めたらお約束の雨でした(涙) …

いばらのムチ ピエール&ジャメインの誘引

私が庭からボロボロ泣きながら(片目だけ)帰ったら 休日でまったりしていた庭太郎が …

2月の庭あれこれ

バラの冬作業が終わって、少し気が抜けたよう。 あっという間だった1日が長く感じま …

秋のバラ ローズヒップ(バラの種)もゲット

秋らしいバラも増えてきました。 ちょっと虫食いでも、秋の色濃く咲いたアイズフォー …

春探し カモミールとエゴポディウムの芽吹き

青空が広がって気温もそれなりなはずなのに、風が冷たくて寒いです。 それでも、近所 …

冬の西日とダイアンサス ブラック アダー

嫌われ者の西日も、冬は貴重な日差し。 風もなく暖かな、午後3時頃のベンチ付近。 …

お気に入りほど悩む

年数が経つと、広くない庭では大きくなりすぎる植物も多いです。 宿根できるものは限 …

畑だより 新入りと大根と虫

涼しさで秋のバラが綺麗です。 ペッシュボンボンがやっとふっくら。 色幅があるけれ …

板塀
目隠し効果抜群!お洒落な板塀を作ってみるよ!  番外編

こんにちは! 前回板塀が完成しましたので、今回は板塀のその後、番外編です。 折り …

ケース売りを寄せ植えに

激安でケース買いした花苗たちを1部植えました。 風が冷たくて、寒そうに閉じる姿も …