庭だより

ガーデニング,バラ,DIYの話題を中心に、楽しくお届けするブログです。

*

今年こそ~!アッシュウェンズデー

      2017/04/18

やっと暖かくなってきたと思ったら、冴えない天気が続いています。
雨ばかりだった昨年の春~初夏を思い出してしまいました。
昨年はバラの開花期に台風まで来たんですよ(涙)
「今年こそ!」な気持ちで毎年春に挑んでいるので、(大げさ)
花粉は我慢するから、
芽吹きがキラキラの3月になってほしいです♪


写真で見るとわかりませんが、
今、我が家で1番芽吹きの威勢がいいのは
トレリスに誘引したアッシュ ウェンズデーです。


可愛い芽があちこちに。
1季咲きのバラです。
今までうまく咲いたことがなくても、1季のバラは「今年こそ!」な気持ちは強いです。
待つ時間が長いですから(汗)

 

フレッシュな感じの青いパーゴラは、2011年。
作りたてでピカピカ(笑)
右に写っているのがアッシュウェンズデー。

この頃はまさかブログを書くとは思いもしませんでしたので
色々写っていますが(汗)
神秘的な色に魅了されました♪
あれからテッポウムシの被害にあい、もう抜いてしまおうかと思うところまでいったけれど
やっと!やっと!!
今年はよく咲いてくれるのではないかと期待しているバラです♪

ここ数年は 写真もほとんど撮る気がしなかったので、
今年こそアッシュ色を堪能したいです。

 

ランキングに参加しています(*^_^*)
応援して貰えるととても嬉しいです♪

にほんブログ村 花・園芸ブログへ
にほんブログ村
 

 

 

 

 

 

 

 

 

 - アッシュ ウェンズデー, ローズガーデン

アドセンス

スポンサーリンク

アドセンス

スポンサーリンク

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


  関連記事

ついに出た・・テッポウムシの退治

そろそろかな・・ 毎年のことなので予感はありました。 出た!木屑!! 株元の木屑 …

愛しのアルディ&ウルフェニー 

昨日は「午後から晴れ」の天気予報を信じて待っていたのに 結局、光は届きませんでし …

ブラッドムーンの前の庭

気が多くてすぐHCに向かってしまうので・・・ 今年のバラの冬仕事は早めにスタート …

雨の前のバラ庭

ころころ変わる週間天気予報。(見るたびに変わっていた気がする 笑) 週末までは持 …

バラが呼んでいる

気温が急上昇した庭ではいろいろなバラが咲き始めて、 何をブログに書こうか迷います …

いおり苗
苗が届きました

    こんにちは! 先日予約していた苗が、本日タキイさんか …

苦戦中の誘引 ファーストローズのピエール

あっという間にクリスマス。 たまには剪定鋏を置いて(カッコつけてみました) 明日 …

寒肥ゴールはベンチ前

穏やかな春の光合成を待つのは植物だけではありません。 日向ぼっこに貪欲な猫たちも …

ローラー作戦2日目のフジヤマと蝶々

何度挫折したかわからない 今回こそやり遂げたい 庭の大掃除のローラー作戦中です。 …

早春の庭だより~魅惑のマリア

何をするでもないのに、毎日庭をウロついています。 こんな暇があるなら「畑」を耕し …