芽吹きと種まきバラの発芽
日に日に緑が増える庭を、ニヤニヤしながら徘徊しています(危険)
バラの季節まであと2ヶ月弱。
「もう散っちゃった」なんて、バラが終わる夢まで見てしまいました(笑)
妄想ばかりしていないで、今年こそはきっちりと世話していこうと思います。
ペッシュボンボンの赤い芽。
ワチャワチャしてきた西花壇。
バラより開花は早いのに、芽吹きは遅いんですね。
ビバーナム スノーボール。
クリスマスローズが綺麗なうちに芽吹いて欲しいと思っている、斑入りの姫ウツギ。
ギリギリか無理か、ここは初めての春なのでわかりません。
秋に思い描いた春にはなかなか思い通りにならなりませんが、それさえも楽しく思える春です。
こんな小さな葉っぱに斑が現れているだけで、マスクの下では怪しい笑みがこぼれています(笑)
そして、
種まきしたバラが発芽しました。やった~♪
(花柄を切り忘れてヒップができた)アッシュ ウェンズデーのベビーです。
またお楽しみが増えました。
ランキングに参加しています(*^_^*)
応援して貰えるととても嬉しいです♪
アドセンス
アドセンス
関連記事
-
-
ビオラの季節 種まき&寄せ植え&レディ・ララ
雨あがりの庭。 ひどく散乱したバラの葉っぱと花びらに、玄関をそっ閉じしたくなりま …
-
-
庭のプロフィール!?
ブログにはなかなか登場しませんが、 最近は畑(家庭菜園)の準備にも追われています …
-
-
レイニーブルーの芽吹き
待ちに待った3月は 残念ながら雨の幕開けとなりました。 予定していたバラの追肥& …
-
-
青い鳥と青いビオラ
あれ?ヒヨドリってこんな色だった? 最近、庭によく現れるようになったこの鳥。 ボ …
-
-
ブログが紹介されました♪
看護師さんのための情報メディア「ナースときどき女子」に、当ブログが紹介されました …
-
-
黄色になったホスタ 赤くなったルブス
植物の紅葉にはまだまだわからないことも多いとか。 でも季節を感じて葉っぱの色が変 …
-
-
庭のローラー作戦中&ハツユキソウの種
秋に向かって汚庭の大掃除中です。 バラが剥げて寂しくなろうがお構いなし。 汚い葉 …
-
-
1年で巨大化した宿根草
台風の進路からは外れていたので、対策は何もしていませんでした。 畑に行こうかウダ …
-
-
ライム色のバコパ♪
まだかなあ? きっとそろそろ? 妹の庭作り&DIY(いつかレポしたいと思います) …
-
-
板塀前にパムズ スプリット
今日は板塀前に植え付け作業をしました。 その前に回想からいきます。 昨年、201 …
- PREV
- 春が進んだ庭
- NEXT
- 3月終盤のつるバラたち&ブラウニーの蕾
Comment
こんばんは(●´ω`●)##
バラの新芽が輝く季節ですね~~
ベッシュボンボンは赤い芽ですか。
ウチのはどうだったかなあ(同じのはずですよね???)
ウツギの小さな芽が可愛いですね。
鹿児島の方が何でも春が早いと思ってましたがそうでもないように見えます。ウツギはこちらはまだ枯れ枝状態です(笑)
お
またバラベビーちゃんの誕生おめでとうございます。
バラ美ナーセリーができるんじゃないですか?
その時はぜひ、名前「どんもん」ちゃん「にここに」ちゃんを真っ先に売り出してくださいませ( *´艸`)
コスモスさんこんばんは~♪
バラの新芽、いろんな色があっておもしろいです(^^)
ペッシュボンボン、コスモスさん庭でも赤かなあ?
あっという間に緑になるので、そういえば、バラの新芽の季節は短いですね(>_<) コスモスさん地方を追いかけるように春が来ているので、ウツギは不思議です。 車で30分ぐらいの妹庭(たぶん2℃ぐらい暖かいです)とよく同じ植物を育てていますが、 たま~に、うちのほうが早く咲くものがあったりして、植物って不思議だなと思います(^^) 「donmon」 「nicoconi」 ローマ字だとそれっぽく見えますか?(笑) 猫たちのように愛しいバラが咲いたら名付けます(≧▽≦)
マスクをして怪しい笑みを浮かべて庭を歩いているバラ美さんを想像して、私もニヤニヤしています(笑)
春の庭は嬉しいことだらけですよね(o^^o)
バラの季節が早くもみえてきましたね。
散った後の喪失感がおそろしいです^^;
わぁ種まきバラちゃん発芽したんですね!
いいなぁ(*^o^*)
どんなバラが育つのか楽しみですね。
mamirinさんおはようございます(*^_^*)
マスクって多少の独り言も言えるし、万能アイテムです(笑)
バラの季節の終わり、ほんとおそろしいですよね!
早くバラの季節になってほしいような、このままでいたいような、
この季節は不思議な感覚に陥りますね(>_<) 種まきバラ、2種類まいたうち一つが発芽しました。嬉しいです♪ 枯らさないように頑張ります(^^)