緑だらけになったバラを待つ庭
前日の薬剤散布で、バラゾウムシがひとまずは静まりました。
またすぐ大量に現れるので、この隙に、気になっていた畑仕事へ。
放置畑をちゃちゃっと耕してくるつもりが、
畑友のお姉さまの提案で、日当たりを遮る大きな栗の木の1部を伐採することに・・
脚立に乗ってノコギリギコギコ。汗だくもいいところです。昨日は疲れ果てました。
植えられるスペースが広がったので、耕す場所も拡大。
まだまだ頑張って耕さないと(汗)
5月は庭に籠れるようにしばし頑張るつもりです。
畑仕事前の庭です。
小道もだいぶバラの葉っぱで覆われてきました。
1番奥のレーヌデヴィオレット。
下の方の誘引失敗していますが、若草色の新芽が綺麗。
って、この写真ではわかりませんね(汗)
ベンチ付近もバラだらけに。
屋根はブルーマゼンタ。
メイン庭もこの暑さで一気に緑が増えてきました。
柔らかな葉っぱのキャリエール&小さな葉っぱの窓周りのアルベリックバルビエ。
アンブリッジローズと奥はつるアイスバーグ。
本来は爽やかなはずの緑で暑苦しくなってきた庭ですが(バラばっか植えすぎ 笑)
風が吹くと
サワサワと葉っぱのさえずりが聞こえる
良い季節になりました♪
我が家は例年だと5月の頭頃からバラが咲き始めて、20日前後に庭が満開になります。
ドキドキしてきました~
おまけ
今日のチューリップ ブラウニー。
日が当たってハツラツとしています♪
ランキングに参加しています(*^_^*)
応援して貰えるととても嬉しいです♪
アドセンス
アドセンス
関連記事
-
-
ロザヴェールさんでお買い物♪
秋になったら、気になって仕方がない赤いバラや赤い葉っぱ、ダークな色彩。 秋の空気 …
-
-
まさかの蕾~バタークリーム&デスデモーナ
外れてほしい日ほど当たるような(気がする)天気予報。 昨日は予報通りの大雨でした …
-
-
アンブリッジ ローズの剪定
1990年に発表されたイングリッシュローズの 【アンブリッジローズ …
-
-
コマツガーデンさんに行ってきたよ
以前からバラの苗や鉢等のガーデングッズを買いにちょくちょく利用させ …
-
-
バラは聴いている?
晴時々曇 曇時々晴 バラの花がら摘みがひと段落したと思いきや ガーデニング日和な …
-
-
鼻事情と青い花とバラ事情
ここのところ花粉症の症状はかなり楽になっていて、 花粉の季節もそろそろオサラバか …
-
-
品種違いのクレマチス
正確な数はわかりませんが、我が家には大量の鉢もあります。(裏庭ゴッシャゴシャ) …
-
-
秋バラ到来? アッシュウェンズデーのその後
見て見ぬ振りをしていた、枯れた植物が残っている鉢達を ようやく片付け始めました。 …
-
-
鼻歌&スポットライト
芽が出て ふくらんで 花が咲いたら じゃんけんぽん! そんな歌ありましたよね? …
-
-
白いパーゴラ 青いパーゴラ
雨の次の日は 私の滝汗が降った暑い1日となりました。 我慢していた扇風機も引っ張 …
- PREV
- ベンチ脇のチューリップ ブラウニー
- NEXT
- 増えた?ラナンキュラス ラックス
Comment
こんにちは(*^▽^*)
畑!
カッコイイ本格的、富士山の見える畑ヾ(≧▽≦)ノ
敷地が広がり、夢も広がりますね♪
バラ、
葉っぱを気にするようになったのはバラ美さんのおかげです。
その違いや美しさを楽しめるようになりました。
バラ美さんのバラたちの、歌うような葉っぱの元気さが気持ちいいです。
ブラウニー、今日も最高(≧▽≦)
カレックスとも、コーデされてる!!
コスモスさんこんばんは~♪
庭が楽しくて畑はほとんど放置していたので、大変なことになっているんですよ(;・∀・)
夏野菜の苗を見て焦って畑に行ったら、エライコトになりました。熱中症の危機でした(汗)
これから気合で耕さないと・・・耕運機が壊れたままなので手動で頑張ります(T_T)
バラの葉っぱの美しさは、育てているからこそのお楽しみかなと思います(^^)
切り花でなく、地に根を張りながら風で葉っぱを揺らして咲くバラが好きです。
今年はどこまで葉っぱを保てるか・・
私はオールドローズに多い艶無しの葉が特に好きなのですが、艶ありに比べると病気に弱い気が・・
葉っぱがまだ綺麗な今の季節を満喫しようと思います(*^-^*)
こうして遠のく畑です(笑)
あぁ〜わかります〜(//∇//)
私もバラの葉がサワサワサワサワと
風に揺れている音が大好きです。←病気?
バラ美さんのお庭どんどんバラの開花に向かってきましたね。
5月頭なんてあと少しですね!
私もバラ美さんのお庭を想像してドキドキしてきました(*´∇`*)
mamirinさんこんばんは~♪
バラ病ってやつですね( *´艸`)
葉っぱが元気だと、サワサワ~なバラの声も気持ちよさそうに聞こえませんか。
葉っぱが病気になると、気持ちよさそうな声が聞こえないというか・・
春のバラの葉っぱはいい音が鳴って心地よいですね♪
やっぱり私も病気ですね(笑)
あと少しでバラシーズンかと思うと緊張してきました。
虫退治でバテバテですが、蕾を咲かせられるように頑張ります(^^)/