雨の庭とカルガモ親子
静岡も梅雨入りしたようです。
でも、またすぐ暑くなるとか(汗)
それでも久しぶりのシトシト雨で、ほんの少し庭が潤いました。
昨年買った見切りの品種不明のアジサイ(鉢)と、強剪定しても倒れ込んでいるナエマ・・・
雨が似合う花と似合わない花の組み合わせです(笑)
終盤のクレマチス ホワイトプリンスチャールズは雨が嬉しそうに見えました。
まだ咲かないニゲラの蕾とダイアナ。
細かな葉に雨粒が綺麗なニゲラにモンシロチョウを発見♪
お出かけ前でしたが、
「ちょっと待って、こっち来ないで!」
と、庭太郎を牽制しながら何枚も撮りました。
もっさもさのニゲラも、個別に見ると可愛いです。
雨あがり、昨日はローカルニュースで見た場所へ。
会えました!
カルガモ親子♪
手のひらにスッポリサイズの小さなふわっふわが、なかなかの速さでスイスイ泳いでいます。
可愛すぎて危険レベルです!!
ピーピーと聞こえる鳴き声にも癒されました。
「可愛い」って正義だと思いました(笑)
ちなみに、静岡市の城北公園という場所です。
ランキングに参加しています。
↓応援していただけると嬉しいです(*^-^*)
アドセンス
アドセンス
関連記事
-
-
初ビオラで寄せ植え(地味)
珍しく続いた日差し。 晴れただけでこんなに嬉しいなんて、もう暑いとか文句言わない …
-
-
線香花火みたいなユーパトリウム セレスチナム
うちの庭太郎は室内の蚊すら退治できません。 手で追い払うだけ~ 「猫が刺されたら …
-
-
発芽ラッシュとまた種まき
たくさん種まきをしてから、苦手な朝が少し楽しみになりました。 毎日なにかが生まれ …
-
-
青い庭と花&房になったデスデモーナの蕾
待望の、春の快晴。 雲にかかる電線を消したい・・ 要求は尽きません(笑) リズミ …
-
-
すみれのいろいろ こぼれ種育ちのビオラをポット上げ
潜り込んで落ち葉を掻き出していたら、思いっきり後ろのバラにエルボーしてしまいまし …
-
-
種まきその後 1番乗りはアグロステンマ オーシャンパール
「種まきシーズン到来!」ということは、雑草の種もえらく元気に発芽中。 抜いても抜 …
-
-
雨の前に~くるカラとかバラとか球根とか
もしかしてもうこのまま春?かと思うような(変な)冬が続いていましたが ようやく冬 …
-
-
ひっそりとブルンネラ 花壇のリフレッシュと新たなバラの蕾
待ちに待った晴天の日曜日。 張り切って庭に飛び出します。 &nbs …
-
-
冬はもうすぐ?
日が落ちるのが早すぎます。 ちょっと庭で遊んでいるとあっという間に暗くなって 「 …
-
-
小道のクリスマスローズ
名前にクリスマスがつくので まだだとわかってはいても どうしてもクリスマスのころ …
- PREV
- 背の高いベロニカ マリエッタ&シャーロッテ
- NEXT
- 庭の悩み アナベル付近と巣箱のシジュウカラ
Comment
こんにちは(*^▽^*)
雨だったのですね~。
アジサイとバラ。色彩はばっちりなコンビネーション。
お庭のイエローリーフたちで、ますます明るい画になってますね♪
ホワイトチャールズは葉っぱも明るい色?
花つきが素晴らしいなぁ(*´▽`*)
ニゲラとモンシロチョウ
透明感のあるコンビ!
バラ美さんのお庭のテーマにぴったりですね。
モンシロチョウは楽園の使者のようです
カルガモ
わわわ、カワイイ\(◎o◎)/!「正義」だーーー
両手に乗せてモフモフしたい(笑)
コスモスさんこんばんは~♪
見切りのアジサイは何色が咲くのかなあ?と楽しみにしていたのですが、普通の色でした(笑)
地植えにはできないけれど来年用にあと一つぐらい欲しいなあと、最近は見切り品チェックばかりしています( *´艸`)
シャルマンにはまだ出会えませーーん(T_T)
ホワイトプリンスチャールズは葉色が明るめかも♪
アーチの両側に植えているので、いつか天辺で手を繋いでほしいです。
その下を蝶がユラユラ通過してくれたら、キャーです(笑)
そういえば、こないだオオスズメバチがモンシロチョウを追いかけているのを見ました(;’∀’)
カルガモ思いだすだけで癒されます(´∀`*)
超×100ぐらい可愛いかったです♪