庭だより

ガーデニング,バラ,DIYの話題を中心に、楽しくお届けするブログです。

*

9月の終わりの庭  赤く燃える白いボレロ

   

暑いのと寒いの、どちらが得意ですか?
私は(どっちも好きではないけど)暑いほうが得意だったはずなのに、
今年の雨だらけの暑い夏はツラくてツラくて引きこもってしまいました・・・

 

そのせいか?例年は夏の終わりがサミシイ気持ちになっていた9月の最終日の庭を
今年は万歳の気持ちで迎えています。(なんて勝手 笑)
(テーブルの上の白いのは、昨日のカレー皿だし 汗)

 

バラを飲み込んだ大暴れのヘリアンサス(後ろ)がバラとぎりぎりのコラボ。

 

暑さに耐えたまだ小さなジュリエットが、今日はとってもかわいく見えました♪

 

例年、我が家で秋に期待できる白バラといえばボレロ。

今年は葉っぱを落としてしまったけれど、優秀なボレロ(1号)(は赤く燃えて復活中。

暑いとあまり綺麗に咲かないけど・・(夏は摘蕾しています)
そしてなぜか?2株地植えで育てています。
こちらは2号。真っ赤っかの先に小さな蕾がたくさん見えてきました♪

 


昨年の10月後半の秋のボレロ1号。

 


2号。
ちょっと真面目に消毒していた昨年の夏の終わりとは状態が違うけれど
ボレロなら少し頑張ってくれるのではないかと、密かに淡い期待を寄せています!(ほんと勝手 笑)

 

そして、早く会いたいジュビリー セレブレーション。
秋の蕾が少しだけあがってきました。

いっぱいは咲かないけれど、今年はちょっと苦手な秋を楽しみたいです。

 

ランキングに参加しています。
応援していただけると嬉しいです(*^-^*)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 - ボレロ, ローズガーデン

アドセンス

スポンサーリンク

アドセンス

スポンサーリンク

Comment

  1. コスモス より:

    こんばんは(≧▽≦)

    ボレロ
    ワタシはついついスペインの「ボレロ」を思い出してしまって
    情熱の国♪
    って感じですが
    この赤い葉っぱたちが
    秋への情熱の感じですね!

    お花はとっても清廉で純粋な感じでカワイイです

    ジュビリーは
    ワタシの中で、勝手にバラ美さんのイメージローズ(造語)なので
    咲いてくれるのがすごく楽しみです(●´ω`●)

    フレー!フレー!!バラ美さんのバラ―
       

    • barami より:

      コスモスさんこんばんは~♪
      そういえば「ボレロ」っていろいろなところで聞く言葉ですよね!
      私はすっかりボレロ=白いバラになってしまっていました(笑)

      えっ!愛しのジュビリーが私のイメージローズですか( *´艸`)
      カボチャみたいなおばさん、只今PCの前でニヤニヤしています(想像しちゃダメー笑)

      コスモスさんに応援してもらったので、消毒も頑張れそうです(^^)/
      実は、赤い新芽に灰色のホソオビがうようよしてきました(;´Д`)

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


  関連記事

暑さに耐えるL.Dブレスウェイトと夏野菜

ジリジリする暑さ。 ここまで暑いと蚊が少ないのは嬉しいけれど、 庭への最初の一歩 …

行き詰まった室外機カバーの上のジャングルゾーン

バラの冬作業前に気合いを入れるために買ったゴミ袋100枚セットも残り20枚を切り …

憧れのマダム

今日は妹の庭の悩みを延々と聞きながらの園芸店巡りでした。 冬に入れ替える予定のシ …

タキイ バラの宝箱 ブランドローズAセットには最新品種が

タキイさんのバラの宝箱、先日我が家に届いたのはCセット(ハークネス)でした。 A …

春を告げる鳥とバラと虫

ホ~ホケキョ♪ 春告鳥、ウグイスの大きな美声が目覚まし変わりな1日の始まり。いい …

秋晴れの庭に杭を打つ

とっても気持ちのいい秋晴れとなりました♪ 小さなテーブルは、すっかり日向ぼっこ場 …

4回目の板塀と窓辺 アルベリック バルビエ

フェイクの窓付きの板塀が完成したのは2016年の1月でした。(その時の記事) 板 …

窓作りと土替え

花苗が充実しているHCに行きたいのを我慢して、車で3分のHCへ。 昨日は、はしご …

6月の小道の主役

やっぱり青い空が好き。 暑い1日は夏のようでした。あっ、まだセミの声が足りないか …

バラを残しながらの外壁塗装の足場の完成 

職人さんの作業を見るチャンスなんて滅多にないので、 時々カーテンの隙間からガン見 …