庭だより

ガーデニング,バラ,DIYの話題を中心に、楽しくお届けするブログです。

*

枯れたバラからテッポウムシ(虫画像あり)

   

バラが枯れる原因は様々で
私には理由がわからないこともまだまだあります。
でも、やっぱり真っ先に疑うのはテッポウムシ。
(枯れはしないけれど調子が右肩下がりなのは、我が家では癌腫のことも多いです 涙)

少し前に実家でカミキリムシの(成虫)退治したことを書きましたが
実はその時に
株本にたくさんの木屑のようなものも発見していました。
(この写真は5月の蕾の時です)
奥に見えるピンク色のバラ バイランドが

 

いつの間に(汗)
というか、たぶんこの木屑(糞)の量からいくとそこそこの大物(たぶん冬越ししたもの)

 

テッポウムシは1~2年かけて成虫になるようです。
木屑を発見したらすぐに払わないで、私はまずはじっと観察。(散々な目にあっているので本気モード 笑)
下の小さな赤い丸で囲った部分から木屑が出ていて、
上の細長い部分からテッポウムシを発見しました。
これは幼虫が上向きに進んで株本に向かわなかったのでまだラッキーなパターン。

 

「枯れちゃった」報告のあったまだ小さな鉢バラはもうダメそうなのでボキっと折ってみたら
矢印から下に向かって食い進んでいました。
ビックリしたのか、赤丸から自ら飛び出してきた幼虫(テッポウムシ)がちらりと左端に(汗)

 

7~8センチセンチの大物。
幹を食い進むだけあって、幼虫もなかなか怖い顏。
下に進まれると木屑が出にくくて発見が遅れて枯れることも多いような?

数ミリサイズで対処できれば大ごとにはならないので
これから数カ月、株本チェックも頑張ります!!!

 

ランキングに参加しています。
応援していただけると嬉しいです(*^-^*)


人気ブログランキング

 - 実家の庭, 害虫

アドセンス

スポンサーリンク

アドセンス

スポンサーリンク

Comment

  1. mamirin より:

    きゃーカミキリムシの幼虫怖い~(←かよわい女子風)
    バイランドは大丈夫でしょうか?
    被害が最小限で済むといいですね。
    カミキリムシは上に進んだり下に進んだりするんですね
    知らなかったです。
    他のバラには被害がないといいですね。

    • barami より:

      mamirinさんこんばんは~♪
      私まだ、サナギは見つけたことがないんですよ。
      いつか見つけたら「キャー」しちゃいそうです(笑)

      バイランドはこの枝はダメになるかもしれないけれど
      下向きに進んでくれたおかげでクラウンが無事なので株は大丈夫だと思います(^^)
      でも実はまだ木屑が出ているバラがありまして(実家で)
      株本を観察していたら癌腫まで発見してしまったのでこれは抜くことになりそうです(>_<)

  2. コスモス より:

    こんにちは(^^♪

    テッポウムシ、という名前からして物騒ですよね(# ゚Д゚)

    ウチはモミジやカエデ、ハリエンジュやオリーブその他イロイロやられています( ;∀;)

    ゴキジェットが殺虫はもちろん忌避効果があると聞いて、
    今年はバラの根元に撒いたりしています
    (効果はまだ不明ですが・・・(^_^;))

    • barami より:

      コスモスさんこんばんは~♪
      そんな大型な樹たちまで・・・
      ちょっとテッポウムシは図々しすぎますね( ̄▽ ̄;)
      主に株本を狙うから(枯れる心配があるから)ほんと厄介で嫌になってしまいます。

      ゴキジェット\(◎o◎)/!
      効果があるといいですね♪
      試したことがないので私もやってみようかなあ~
      樹をコーティングする薬品や株本をグルグル巻きにする原始的方法は簡単に突破されてしまってもう行き詰っているところでした。
      Newアイデアありがとうございます(*^-^*)

  3. つきいろ より:

    バラ美さん こんばんは。

    昨年は我が家もバロンがやられていて早く気がついたので引っ張りだせませんでしたがスポイトで濃い殺虫剤を流し込んで難を逃れました
    他にも入られていてそれは引きずり出しましたが本当に最悪に嫌な虫ですよね(^_^;)
    カミキリムシとの戦い、負けずに頑張ってくださいね!
    我が家も癌腫は結構当たっていてもう庭の中がどうなっていることやら、トホホという感じです。
    でも癌腫って殆どの場合初年度から2~3年までの間にだいたい結果が出ませんか?
    最近は物によってすぐに庭植えにするのが怖いですし、完全な土の入れ替えなど無理なので癌腫に弱そうなのは同じ場所に植えられないでいます、ため息しか出ませんね。涙

    • barami より:

      つきいろさんこんばんは~♪
      バロンが無事でほんとよかったです。
      あんな幼虫に何年も大事に育ててきたバラを枯らされてしまったらたまりませんよね。
      ほんっと最悪な虫だと思います( ̄▽ ̄;)
      今回は実家のバラだったのですが「こうなっちゃうから木屑が出ていたらすぐに報告してね!」と母に念押しもしてきました(笑)

      癌腫、ここ数年我が家でも実家でも多発しています(涙)
      買ったばかりの苗の「当たり」も増えているのですが、
      私も庭の中がどうなっているのかもうわからない状態なので、もしかしたら我が家で増やしてしまっているのでは?と不安でなりません。

      そして庭が汚染されている状態でテッポウムシにクラウン部分を穴を空けられてしまうと
      そこから次の年にかけて癌腫が発生している(カルスではないです)ことが多いような気もしています。(気のせいかもですが)
      バラも負の連鎖、草花も連作障害・・・
      なかなか庭作りって厳しいなと、私も庭で癒されて庭でタメイキをついています(^▽^;)

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


  関連記事

実家の庭の大改造⑱ バラアーチの基礎

実家の庭の大改造。 今回の改造テーマは「ゴージャス」です。(にはまだとても見えま …

実家の庭の大改造⑮ 新たな基礎がようやく完成

DIYはコツコツの繰り返し。 でもいつの間にか、コツコツも汗だダクダクな季節にな …

暖冬のバラ&しつこい株元の木屑に注射

今日は母との約束の園芸店巡りへ。 夜は寒いけれど異常に暖かな日中。 バラ公園の前 …

戦いの季節へ バラの天敵カミキリムシ(テッポウムシ)現る

いつものようにホームセンターでセメント砂を買い込んでいたら 潰れたゴマダラカミキ …

初夏の夢 白い花と実家の庭で土ふるい

もう4月が終わってしまうだなんて・・・ いい時期はやっぱり早送りで進んでいるかの …

ブラックな虫と寄せ植え

ゴミ出し帰りの駐車場で、朝からカミキリムシ発見。 その後、寝不足解消のためにひと …

暖かな冬は害虫も元気

冬のバラ仕事で庭にいる時間が増えています。 そして庭にいるとご近所の花友お姉さま …

実家の北側を誘引&Newアイテムの到着

バラの誘引作業は一人でやるよりも二人が断然楽。 「日曜に誘引しよう!10時集合! …

2018年のまとめ 燃えたDIY編

2018年も残り僅か。 室内の大掃除とかは何も終わってないけど・・・(汗)そろそ …

実家の庭の大改造㉑ できた♪3つ目の天然石の乱張り&ポーチュラカ

寄せ植えに仕込んでいた縞々ポーチュラカが元気モリモリ。 でもお日様が大好きなポー …