庭だより

ガーデニング,バラ,DIYの話題を中心に、楽しくお届けするブログです。

*

暖かな冬は害虫も元気

   

冬のバラ仕事で庭にいる時間が増えています。
そして庭にいるとご近所の花友お姉さまとのお喋りもはかどります。
ホットな話題はなんといっても「ナメクジ」(笑)

花友さんはイチゴも育てているのですが、収穫が近くなるとナメられてしまうとのこと。
色づいたイチゴの周りに「炭」を敷き詰めたりラップで軽く巻いてみたりも突破され、今回はタッパー作戦へ!
蓋つきのタッパーに切り込みを入れ、そこに色づいたイチゴの茎を通して蓋をしても隙間から侵入されたとか(涙)
食べるものなので薬剤は使いたくないし・・・

なにかイチゴを守る秘策があったら教えてください。

 

私もナメクジに悩まされ続ける庭なので、ビオラは鉢植えで高い場所に隠して育てているのですが
それでも薬を使わないとすぐにナメられます(涙)

 

 

虫の話になったのでまた虫ネタですが、枯れた鉢バラを触ったらポロっと上が取れて

 

株元に見本のような穴・・・テッポウムシの野郎(笑)
これは守り切れるものではないので発見が遅れた私も悪いけれど・・・庭では虫による「あーーーもうっ(怒)」ということが多々あります。

 

今日はいろいろ脱線しながらも
新入りの三脚と今まで使っていた脚立を四苦八苦しながら青いパーゴラと数時間遊んでいました。
上の方を引きずりおろしたらもう1月なのに「アブラムシ」ギッシリな枝も発見。

蚊はいなくなったけどブヨはブンブン飛んでいて、1ヵ月前に刺された母は皮膚科に通院中。

暖かな冬は虫も元気いっぱいです。
でも負けないぞ!(笑)

 

ランキングに参加しています。
応援していただけると嬉しいです(*^-^*)

人気ブログランキング

 - 害虫

アドセンス

スポンサーリンク

アドセンス

スポンサーリンク

Comment

  1. コスモス より:

    こんばんは(●^o^●)

    脚立の使い心地はいかがでしょうか?
    良いよーいいよーイイよー(・∀・)
    と宣伝していたので、責任感じて気になってます

    虫かぁ。こちらはほとんど見ないです。
    寒い山が近いので吹き下ろしも冷たいので、バラ美さん地方より、こちらの方がさむいのかなぁなんて思いました。

    ナメクジ、唐辛子の粉を敷き詰めるのはいかがでしょうか?安いのを買ってきて、見るかなにかで細かい粉末にして敷くとこちらではテキメン効いていますが\(^o^)/

  2. コスモス より:

    あ、見るじゃなくて、ミルです。

    • barami より:

      コスモスさんこんばんは~♪
      安定感が全然違います(≧▽≦)
      前は一枝くくるだけで足がガクガクだったのに、三脚だと連続仕事ができました。
      ほんといいもの教えていただいて感謝です♪

      静岡は冬が暖かいのですが、特に今年は寒さが優しいです。虫にも・・・
      アブラムシギッシリはこの時期はさすがにヒエエでした(^^;

      トウガラシ!!効きそう!!!
      また花友さんとナメクジ報告し合う約束なので(笑)私も試してオススメしてみますね。
      いつもいろいろ教えていただいてほんとありがとうございます(*^▽^*)

コスモス へ返信する コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


  関連記事

バラのテッポウムシ退治

バラの天敵、憎きテッポウムシ。(カミキリムシの幼虫) 今年も闘いの日々が続いてい …

こんな場所にテッポウムシ・・・再び

大っ嫌いなバラの天敵、「テッポウムシ」 今年もすでに10匹は退治しています(涙) …

蚊の季節の庭と畑

蚊が活発になってしまいました。 長袖長ズボン、長靴とゴム手袋、帽子に首にタオルと …

バラの天敵現る

この暑さで葉を落とすバラもあれば 凄い勢いで伸びる(暴れる)バラもあります。特に …

ピエールのテッポウムシ退治 爪楊枝も使えるかも!?

少し前に「ヤツ」をピエールの株元で発見していました。 もちろん成敗しましたが、 …

やっぱりここにもテッポウムシ

ピエールの株本3か所から木屑が出ていたことを昨日書きました。 テッポウムシ退治の …

戦いの季節へ バラの天敵カミキリムシ(テッポウムシ)現る

いつものようにホームセンターでセメント砂を買い込んでいたら 潰れたゴマダラカミキ …

齧られたピエール カミキリムシの食害跡

庭をウロウロしていたら ついに「ムムム」な場所を発見してしまいました。 &nbs …

5月の終わりの庭の花

最近、庭にいると虫の羽音が凄いです。 ひと際大きなブンブン音は、カナブンかオオス …

今年も庭にアシナガバチの巣

基本的にはおとなしいし 害虫も餌とするので(大きなホソオビの幼虫を丸めて食べてい …