庭だより

ガーデニング,バラ,DIYの話題を中心に、楽しくお届けするブログです。

*

緑とバラの鼻効果(笑)濃厚なデュブリュイ♪

   

朝から晴天!庭籠り日和です。
ところがどっこい、本日は混みに混んだ病院に朝から16時まで籠っておりました。

先日怪我をした母の手の状態がよくなくて・・傷を切開して洗浄をするという流れになりまして・・・
ただの付き添いの私まで怖くて脂汗まみれ。
頑張った母の手が早くよくなって痛みとサヨナラしてほしいです(涙)

 

夕暮れ近くにようやく帰宅。
はああ~いつもは当たり前の緑の匂いにホッとします。緑の癒し効果って絶対ありますよね。

 

ここに植えていたことは覚えていたけど何色だったかな?

と気になっていたバビアナはこんな色でした。
べンチ周りはちょっと怪しい雰囲気にしたいので(笑)いいかも♪

 

まだ花粉症でマスクが欠かせない私を香りで呼び寄せるのは、鉢バラのフランシス デュブリュイ。
これぞバラ!といわんばかりの濃厚なダマスクの香りが

 

たった1輪咲いただけでもムンムン
緑いっぱいの庭に香るバラが咲いたらそれは私の鼻にとっては天国(笑)

 

その香りで思い出を蘇らせてくれるところもバラの魅力だと思います。

 

 

この蕾が満開になったら、足元は苔むしたこのあたりもフルーティーな香り包まれる予定

 


我が家の木立バラのエース アブラハム ダービーも着々とその時が近づいてきてムフフです。

今日はなんだかどっと疲れていたのか(怖いの苦手な私は夏にセメント練る方が楽かもしれません 笑)庭に緑と花とバラを植えていてよかったなと改めて思ったような気がします。

 

私が庭作りを始めたきっかけはただただ単純に「バラを地面に植えてみたい!」でした。
まだまだ試行錯誤だけど、10年目の今年は庭に癒しも匂いも感じられたことも嬉しかったので
作りかけの実家の庭もいつか母の癒しの場所になるように頑張ろっと!

ランキングに参加しています。
応援していただけると嬉しいです(*^-^*)

人気ブログランキング

 - アブラハムダービー, ガーデンベンチ, フランシス デュブリュイ

アドセンス

スポンサーリンク

アドセンス

スポンサーリンク

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


  関連記事

色づいたスズメウリ&オアシス

朝はセミ、夜は近所のお祭り。 今日はとっても賑やかな夏らしい1日でした。 いろい …

秋の庭のお楽しみ 蕾をロックオン♪ 

庭にバラがあるって(バラ以外の花も)大変なことも多いけれど幸せを感じることも多く …

朝の庭と失敗

8月、こちらの園芸店は夏季休業してしまうお店も多いです。 行きつけ(といっても私 …

変わる秋と変わらない秋

非日常な出来事があったので、1年前の今日をよく覚えています。 その日は10月とは …

ベンチ脇花壇の今 3年連続ニューサイランに蕾

今年の5月、我が家で1番輝いていたのはヤマボウシかも。 もう何十年もこの庭にいる …

秋色と、秋も元気なバラゾウムシ

「暑いですね」から、「日中はまだ暑いですね」に 挨拶言葉が変わってきた静岡の10 …

ガックリしたり喜んだりな板塀前 

カラカラから解放された雨上がり。 夏越し希望の新入りベロニカにモンシロチョウ♪ …

悩む庭と無心な作業

エアコンの効いた夜更けの室内では、 明日はあれしようこれしようとか庭の妄想にふけ …

優柔不断な庭&ド根性バラ

寒空の庭で腕組みが続いています。 古い庭をDIYで改造して作っている庭なので 庭 …

咲いた咲いた♪の一歩手前

今日は行きつけの園芸店で、クレマチスに超詳しいお店のお姉さんにいろいろと教えても …