ベンチ脇の無理しすぎな鉢のツル
もう何回目か数えるのは嫌になってきけど
私から私へ
HAPPY BIRTHDAY♪
こうやって書いたということは、まだ「おめでとう」って言ってもらいたいんだと思います(笑)
ひっきりなしにやってくるクマバチは今日もラベンダーセージがお気に入り。
ブンブン大騒ぎしてカロリー消費量半端なさそうなのに、花粉でキープできる真ん丸ボディの持ち主。(いじめなければ私は刺されたことはありません)
愛されキャラのテントウムシは、おとなしく虫を食べてくれる真ん丸ちゃん。
こんな虫たちばかりだったらガーデニングってもっと楽しいのになあ・・
害虫の話を書くと止まらなくなりそうなのでそれはまた今度にします。誕生日だし(しつこい)
ここはダメよ。
ほとんど座ったことないけど座るために頑丈に作ったベンチは「メダカ置けるなあ」との葛藤中(笑)
黒っぽいダイアンサスと寄せ植えにしているのはクロミツバと
ゴシキドクダミ。
色がかっこよくてもドクダミの繁殖力は半端ないので、鉢からはみ出さないように気を付けています。
地味だけど好きなジギタリスは夏越しできた2年目。
ただやっぱり、思うように育たないバラ(つるジュリア)で寂しいベンチの屋根をこのままはツマンナイ・・
ここの鉢バラ(ベーシーズパープルローズ)には悪いけどちょっと無理してもらうことにして(テッポウムシチェックは頑張ります)
つる植物とバラとヒューケラを一鉢に同居させるという暴挙にでてしまった私(汗)
でもクルクルと巻き付きながら駆け上がってきたスズメウリのつるを見ていると、夏が待ち遠しくなってきます♪
ランキングに参加しています。
↓応援していただけると嬉しいです(*^-^*)
人気ブログランキング
アドセンス
アドセンス
関連記事
-
-
2番花を見守るソープワート&スズメウリベビー
コツコツコツ。 深夜の窓に怪しげな音が響く季節になりました。 おばけじゃなくてカ …
-
-
基礎&種まきビオラ
用事を済ませた帰りに、HCでセメント(25キロで重い)を買って帰宅。 夕方から雨 …
-
-
秋色と、秋も元気なバラゾウムシ
「暑いですね」から、「日中はまだ暑いですね」に 挨拶言葉が変わってきた静岡の10 …
-
-
渋いデュブリュイ&新入りビオラ
暑くないことに喜んでいた10月はあっという間に駆け抜けて、平成最後の冬が目前です …
-
-
悩む庭と無心な作業
エアコンの効いた夜更けの室内では、 明日はあれしようこれしようとか庭の妄想にふけ …
-
-
アプローチ脇の改造 ラストスパート!
昨日は、カラッとした青空が広がりました。 真っ白で咲いたり、中心がピンクがかった …
-
-
スローペースなDIYと秋バラ
DIY中は、夢の中でも木を切っています(笑) 体はひどい筋肉痛でも、念願のDIY …
-
-
アプローチ脇の改造 完成♪ はちみつ色の花壇
アプローチ脇の改造、最後は花壇作りです。 (雨後で地面が濡れているので延期してい …
-
-
思い出写真館パート7 2016年はベンチの年
外壁塗装で庭仕事ができなくて 過去写真を漁ってなんとかブログを継続している状況な …
-
-
ベンチ周りのプチ模様替え
明日からまた雨で月曜には大型台風・・・ 週間天気予報を見たら 曇り空のうちにバラ …
- PREV
- デッキの上をメダカ使用に改造中
- NEXT
- コブラじゃないよ(笑)待ち遠しいアガパンサス
Comment
HAPPY BIRTHDAY バラ美さーーん\(*≧∀≦*)/
ゴールの先月じゃなくて、来年までのスタートの月だと云うのも、これから妄想も含めて長いけど楽しみながら12ヶ月を過ごせるギフトかも~♪
また1年心置きなくお庭を堪能して下さいませv
そして私は今日も、逆に素敵なお庭の風景のプレゼント頂いちゃってまーーすvv
くまばち、てんとうちゃん、マルハナちゃん、カマキリくんにケロちゃんetc.
嫌な連中も一杯居ますが、癒されますよね~(*^^*)
ぬぬぬ、無農薬に出来たら良いのになぁ
このベンチの風景も合わせの植栽もシックでとっても好きですvvv←結局全部好きなのナ
これもつくっちゃうんですもの、凄いです(ため息)
ここの雰囲気にとっても合うベイシーズパープルローズ、ヒューケラはそんなに根が張らないし、そんなに負担じゃないですよ
(一応大きめのポットごと埋め込む手も)
えっ?メダカ置かないんですか??この前の素敵な睡蓮鉢とか似合うのでは…(と余計な誘惑をする(^皿^))
↓工夫が一杯のメダカコーナーも楽しみが一杯ですね♪
全体がこのサイズなら黒だと結構重くなった気がします
グレーやブルー、仰るように白は好きな色に染められますね(^_^)v
ところで、妹さんからのにゃんこイヤープレート、寝っころにゃんこ、ガーゴイルやノーム、ご実家に妹さん宅の素敵なオーナメント達、前々から気になっていましたが、オサレガーデナーさん御用達のワンダーデコールさんですよね(〃ω〃)
さえめいのさんこんばんは~♪
ありがとうございます(≧▽≦)
歳を重ねて年々疲れやすくなってきましたが、気持ちだけはあの頃を忘れないように庭で遊びまくりたいです!(^^)!
ほんとはメダカコーナーを拡張させたいんですよ。誘惑しないでください(笑)
でもやっぱりバラの消毒がネックで・・
可愛い虫もたくさんいるから、ほんとこれからの季節はバラの消毒も悩みますね。
今回のメダカコーナーはブルーシートで覆わないと消毒できません(;´∀`)
無農薬でいけるバラがもっと増えてくれると嬉しいなあと思います。
そうそうワンダーデコールさんのです♪
ここのオーナメント、リアルでカッコよくて好き(もっと安ければもっと大好き)です( *´艸`)
バラ美さん、
お誕生日おめでとうございます❗
いっぱいお祝いしてもらってくださいね✨
最近スノーボールを地植えにするのに、
お手本を探していたら、やっぱり庭だよりさんにたどり着きました。ダービーといい、もうバラ美さんを師匠とよばせていただくしかないかな、とも思うこの頃です。
ダービーについては、今ある枝を太らせるというバラ美さんのアドバイスをいつも頭においてますよ。
今日は暴風雨、そちらはいかがですか?
また楽しい庭だより、待ってますね✨
庭だよりのファンさんこんばんは~♪
お祝いありがとうございます。嬉しいです(≧▽≦)
昨晩の暴風雨すごかったですね。私も甘いもの苦手なのにケーキを食べ過ぎでダウンしてしまいました(^^;)
スノーボール、うちでは春先の虫が凄いです。
この虫の存在に気が付くまでに私は数年かかってしまいました。師匠なんてとんでもないですよー
今年は失敗してしまったので、来年はたくさん咲かせられるように頑張ります!(^^)!
こんにちは(^◇^)
お誕生日 おめでとうございます(*^▽^*)
今年もスバラシイ1年になりますように。
まん丸クマバチに、まん丸テントウムシ、まん丸ボディは幸せの形ですね
ベンチもとダイアンサス、黒三つ葉、五色ドクダミ、なんてかっこいい組み合わせ(^^♪
ここにジュリアが咲けば、ホントに最高ですね☆
お腹だしてるニャンコの置物とジキタリスもすごく似合ってます。
つる植物も絡まって、ナチュラル感もばっちり。さすがバラ美さんです☆
コスモスさんこんばんは~♪
ありがとうございます(≧▽≦)
気持ちだけは若くはりきっていきたいです(笑)
まん丸といえば、どんも上から見るとまん丸=^_^=
あっ!地球も? ほんとだ~〇って幸せの形なんですね。
ベンチは背景が茶色だから色が使いやすくておもしろいです。ゴシキドクダミ、臭いけどなかなかカッコイイですよね(笑)
でも肝心のバラが全くなんですよ(´;ω;`)
あと3年は我慢するので、なんとかつるジュリアに頑張ってもらいたいです!