庭だより

ガーデニング,バラ,DIYの話題を中心に、楽しくお届けするブログです。

*

レイニーブルー気分

   

今月の日照時間ってどのくらいだろう?
超インドアな趣味もあるから体感だけど、もう1か月近く太陽が遠いです。

どう見ても夏目前の緑色の庭なのに(夏が進むとバラの葉っぱが落ちて茶色い枝色に・・ )
光が差し込んだのはまた久しぶり。

 

でも久しぶりの太陽に、そろそろ梅雨明けか?なんて期待も膨らんだ昨日の庭。

 

なのに今日はまた朝から雲が増えてきて

 

夜になったらバケツをひっくり返したみたいな大雨に・・・

もう雨はいいってばー
飽きたよーー

ボケ写真だったけど
今日は何を書こうかな?ってカメラの中を見ていたらレイニーブルーが今の気持ちにピッタリだったので。

 

レイニーブルーはちらちら咲く2番花も可愛いバラだけども(私のは5月もチラチラぐらいしか咲かないけど 汗)

ブルーになる雨はそろそろ勘弁してもらいたいです。

 

ブルー繋がりということで青いパーゴラ。

私の庭はDIYの木工も多いので、雨が続くと特に柱の腐敗も心配になります(涙)

 


おまけ
光がキラキラしていた5月の庭。

私のレイニーブルーは、大きな白バラやアジサイにホスタの隙間でひっそりと咲いていました。

 

ランキングに参加しています。
応援していただけると嬉しいです(*^-^*)

人気ブログランキング

 - レイニーブルー, ローズガーデン

アドセンス

スポンサーリンク

アドセンス

スポンサーリンク

Comment

  1. コスモス より:

    こんにちは(=゚ω゚)ノ

    うおお、また雨ですか。
    いいかげんうんざりですね( ;∀;)
    1,2枚目の光が差し込んだ写真はやっぱりステキ
    はやくお日様の季節になりますように♪

    レイニーブルー気分(笑)
    なかなか悲しそうですが、
    歌っている徳永さんの甘ーいボイスを思えば
    ロマンチック気分も入ってますか??
    そういえば、この歌を好きになって数年してから初めて徳永さんをテレビで見たんです。あの時の衝撃(@ ̄□ ̄@;)!!
    (勝手に想像していたのと違ってたので・・・汗)

    5月まであと10か月ですよ~。
    fightです☆

    • barami より:

      コスモスさんこんばんは~♪
      あと数日で梅雨明けかも!?
      もうこれだけ降ったので、台風とかこない夏に期待です。
      植物もなのですが、日向ぼっこできない猫たちがかわいそうで( ;∀;)

      コスモスさんの徳永像はどんなだったんだろう?( *´艸`)
      私は甘いボイスに甘いマスクがドンピシャでしたよ~♡
      レイニーブルーだけどレイニーブルーは歌も花も好きって不思議な気分です(笑)

      あと10か月・・・あれからまだ2か月しか経っていないとはーーー(*_*)

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


  関連記事

国バラで見つけたお気に入り 新品種♪

私にとっての国バラのお楽しみは、まだ見ぬバラ、草花との御対面でもあります。 ひと …

ローラー作戦2日目のフジヤマと蝶々

何度挫折したかわからない 今回こそやり遂げたい 庭の大掃除のローラー作戦中です。 …

冬庭アレコレ

昨日はあんなに暖かだった西花壇なのに、今日は太陽が隠れん坊。 太陽が隠れてしまっ …

グルグルなアルベリックバルビエ

ちょっとバタバタしていまして、2日ぶりに庭仕事ができました。 「やっぱり冬庭は空 …

夏庭と畑のショックと喜び

日中はカンカン照りの庭。 地面では、セミの巣立った穴がポコポコあいています。 & …

夕暮れに閉じるバラと菊のようなバラ

数年前、コマツガーデン(現在は移転してロザヴェール)さんで開花株を見つけたブルー …

クロッカスの1日&庭のニョキ♪

沈黙の冬を超えたその先は春♪ 春は時々びっくりするぐらい植物の動きが早くて 先日 …

ヒメイワダレソウのお手入れ&新入り鉢

東海地方も梅雨明け宣言。 夏が始まります。嬉しいような怖いような。 思いきっり汗 …

巣立ち?寂しくなった庭

咲くと降るの法則で、ほぼ満開の庭に降った雨。 よく散り、よく倒れました(涙) と …

お休み前のジュビリー&初収穫のトウモロコシ

降ったり照ったり忙しい天気。 昨日はカンカン照りのほうでした。 散りゆく前のジュ …