束の間の夏
メダカを眺めているだけでも滴る汗。
日差しでパリパリになった落ち葉を踏む心地い音。
この日を待ちわびていたかのようにセミもうるさいうるさい(笑)
やっとほんとの夏がきたーーー!って思えた朝でした。
ガイラルディア グレープセンセーション
ただでさえ花首が強くなくて倒れやすくて(バラのそばに植えているので肥料過多かも?)
雨続きでうなだれていた夏の花も
ようやく前を向けたみたいな♪
もう少し立ち上がった姿を見たいから植え場所を変えたほうがいいのかなあ?なんて毎年悩むけど、
我が家の地面にはバラと遠い日当たりのいい場所なんてありませんでした。
でももう3年目かな?
昨年の暑さにも耐えてくれたので耐暑性はかなり強そうです♪
ウィズリー2008
そんなバラも梅雨明けと共に私は夏は摘蕾派だけど
やっぱり名残惜しくて・・
やっぱり色づいている蕾だけは咲かせちゃおうかな~とか考えていたら、空模様があれよあれよという間に怪しい感じになって
あんなにけたたましかったセミの声がシーーン・・・
セミは好きではないけどなんだかかわいそうでした。ぬか喜びってツライですよね。
予報通り台風がくるのかなあ?
もういい加減雨は勘弁してほしいけど、
この雨が過ぎ去ったらきっとほんとの夏だと思うので、夏の庭計画をそろそろ本気で妄想したいと思います。
バラも咲かない夏は、私にとっては庭改造のチャンス!
束の間だったけど、
猫たちも日向ぼっこができて嬉しそうで、それを見る私はもちろんニタニタ顔でした。
ランキングに参加しています。
↓応援していただけると嬉しいです(*^-^*)
人気ブログランキング
アドセンス
アドセンス
関連記事
-
-
猫とバラの夏剪定第二弾
ちょっと涼しくなったかな? と、調子に乗ってエアコンを切って布団をかぶって寝てみ …
-
-
地植えデビューのERに嬉しいシュート バラの蕾も続々と♪
もともとは家庭菜園を楽しんでいた西側の庭を、今年から黄色系のバラを集めたビタミン …
-
-
雨の止み間の庭掃除でスッキリ
降り疲れたのか、昼過ぎから明日の夜まで雨もお休みのようです。 もう、このままやる …
-
-
7月も終わりの庭
暑いには暑いけどまだジメジメのほうが強くて、 いったい いつになったらほんとの夏 …
-
-
ロザヴェールさんのガーデニングフェアでお買い物♪
雨予報を裏切って絶好の行楽日和♪ 紅葉シーズン一歩手前の山道を2時間あまり進むと …
-
-
7月の庭 再びバーガンディアイスバーグ
7月は蒸し暑さ全開で始まりました。 コロコロ変わる週間天気予報を見ると 曇りマー …
-
-
愛らしいスウィートジュリエット
台風の影響で不安定な1日となりそうです。 バラのシュートは支柱をたてたりあちこち …
-
-
早送りで進む庭
待つ時間はあれほど長かったのに、 バラが咲いた庭は早送りで時間が進んでいるようで …
-
-
グランドカバーの冬
12月目前。庭は日に日に冬に変わっていきます。 頑張り屋のホスタは哀愁が漂い、 …
-
-
白?紫? ガブリエル
2泊3日の入院をしていた母を迎えにいったり その帰りにバラ公園でバラを見たりと今 …
- PREV
- やっぱりここにもテッポウムシ
- NEXT
- ピエール 10年目の試練