続 レンガの小道の先に~スプリングメルヘン
2017/04/18
今となっては懐かしい、冬枯れの2月。
春を待ちわびながら小道の1番奥に誘引したスプリングメルヘン。その後です。
冬の様子はこちら↓
レンガの小道の先に~スプリングメルヘン
小道の入り口。
ユーフォルビア シルバースワンが巨大化し、左からはピエール、人一人通るのがやっと。
かに歩きで進みます。
道路側からパチリ♪
奥に進むと、ザ ジェネラスガーデナー。
朝日しか当たらない場所でもぐんぐんと成長しています。儚げな咲き姿とは裏腹に強健ですが、花持ちはとっても儚いです(涙)
ユアインネルアンブロ。
日照不足かぽつぽつしか咲きませんが、小ぶりのふわふわの花型に反して?渋~い色で存在感あります。
大好きです♪
ミステリューズ、アンブロ、レーヌデヴィオレット。
渋めのコーナーを抜けると。
スプリングメルヘンに到着♪
花形は親のブルーフォーユーに似ています。
小輪の多花性で、紫がかった淡いピンク色から白に変化します。
クレマチス アフロディーテエレガフミナとのコラボはお気に入りになりました。
どちらも1年目で、引きで見るとしょぼしょぼですが(汗)
来シーズンには、小さな板塀を覆うように成長してくれたらなと思っています♪
![]() 即納【バラ苗】 スプリングメルヘン (CL紫) 国産苗 大苗 6号鉢植え品 ☆ 【つるバラ…. |
このブログを応援・または共感してくださりましたら下の園路をポチっとして頂けると嬉しいです♪
園路の先には素適なガーデナーさん達がお待ちしておりますよ♪
アドセンス
アドセンス
関連記事
-
-
しのぶれど
品種名 しのぶれど (京成バラ園芸) 発表 2006年 開花 四季咲き 花径 …
-
-
ベルベット&ビオラスイッチ
今日もバラからです。 植物と暮らすと不思議なことがあるもので、 もう抜こうと決め …
-
-
夏のデルフィニウムとトマト祭り
セミの抜け殻1号を発見。よく見るとちょっと怖いかも(汗) 暑さに弱 …
-
-
寒さ対策 マルチングで黒くなった庭
何気に刻々と変化する週間天気予報。 ガーデニングにハマってから 天気予報チェック …
-
-
9月の庭 復活のヒマワリモドキ
自分のことって自分ではよくわからないことも多くて、私は寝言までうるさい模様・・ …
-
-
チョコレート色の藪のカマキリ
庭仕事が溜まりまくりのこの季節。 そろそろ首からぶら下げた汗拭きタオルからはサヨ …
-
-
タキイ バラの宝箱 ブランドローズAセットには最新品種が
タキイさんのバラの宝箱、先日我が家に届いたのはCセット(ハークネス)でした。 A …
-
-
寒肥完了 ガラニチカの芋掘り!?
庭で芋掘りをしました!?(笑) 里芋みたいな大量の物体は サルビア ガラニチカの …
-
-
次はアプローチのベンチ側
ローラー作戦、次の場所はアプローチの左側。 ベンチを作ったばかりのお気に入りの場 …
-
-
まだまだ続く縦張りと誘引
なかなかハードな冬のバラ仕事。 気合いは充分、パワーにも自信あり、でも体力はちょ …