庭だより

ガーデニング,バラ,DIYの話題を中心に、楽しくお届けするブログです。

*

物悲しい季節に白い花

   

さすがに蚊に刺されることはなくなりましたが
小雨の中、庭仕事をすると何かに刺されることが続いています。
傷口があるのでもしかして「ブヨ」?こんな時期に?
とにかく痒くてたまりませ~ん(涙)

 

DSC_0397_R

成虫は見かけなくなりましたが、
幼虫はまだ頑張っています。チュウレンジハバチ。
あっ、写真だけ撮って退治するの忘れた(汗)
でもそろそろチュウレンジとの長かった戦いも終わり。
(越冬する卵はあります)

今年は(も)夏以降、消毒をさぼったので
手の届かないツルバラの先端は、虫食いをカットするの繰り返しで
ほとんど咲いていませんが、

DSC_0377_R

かろうじて生き残ったピエール。

DSC_0394_R

固そうな蕾は上手に開くかなあ?

 

DSC_0373_R

ジェントルハーマイオニー

 

DSC_0390_R

ビエドゥー。
終わりそうで終わらない・・ポツポツと続く秋バラ。

DSC_0393_R

痛んだホスタには、いっぱいいっぱいのレイニーブルーがうなだれて。
こんな感じも嫌いではないけれど、なんとなく物悲しくなります。

 

DSC_0385_R

元気なビオラでも撮ろうと思ったら
こちらにも、いっぱいいっぱいのバッタが休憩していました。

虫嫌いでもなくバッタ好きでもありませんが
晩秋のこの姿は苦手です。
なんだかせつなくなる(涙)
カマキリも同様・・

DSC_0387_R

シックな色もオシャレで好きだけど
白は始まりの色のようで1番好きです。

 

 

バニー咲き神戸ビオラ バニーホワイト

バニー咲き神戸ビオラ バニーホワイト
価格:432円(税込、送料別)

 

 

ランキングに参加しています(*^_^*)
応援して貰えるととても嬉しいです♪

にほんブログ村 花・園芸ブログへ
にほんブログ村

 - ガーデニング, ローズガーデン

アドセンス

スポンサーリンク

アドセンス

スポンサーリンク

Comment

  1. コスモス より:

    秋バラの美しさ、そして、葉もきれい。素敵です。

    虫も、いっぱいいっぱいですね。命の受け渡しの季節・・・落葉も同様に・・・物悲しい季節です。

    でも、お願いだから命をつなぐのにワタシを吸血するのはやめて(@ ̄□ ̄@;)!!鹿児島は今日も蚊が元気いっぱいです(悲)

    「バニー咲き神戸ビオラ」可愛い。でもおしゃれ。「神戸」とつくと、異国情緒を感じます。(行ったことのない田舎者なので(笑))

    • barami より:

      コスモスさん、鹿児島はまだ暖かなんですね。
      蚊との戦い応援しています!!
      蚊だけは・・この世からいなくなっても悲しくなれそうもありません(汗)
      私も神戸は響きだけ楽しんでいます。
      出不精なので庭が遊び場です♪

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


  関連記事

ジャングル庭&寄せ植えのリメイク

朝から恒例の曇り空。またかぁ(涙) それでも緑は進むので、週一の液肥タイム。 一 …

これも虫 バラの虫こぶ

夜更けに窓辺から「コツコツコツ」 空耳? でも再び「コツコツコツコツ」 微かに聞 …

強風に なびくエヴァリロ 掘る私

一カ月前とは光の色が違います。 ストーブを消されると昼間も布団に潜り込むことのあ …

ベロニカ オックスフォードブルーの切り戻しの次は 憧れのスタンダード仕立てのバラにアシナガさんが

板塀作りの間にどんどん溜まっていった庭仕事を順番に片付けていきます。 まずはベロ …

忘れな草&新入りアカンサス ホワイトウォーター

小さな水色の小花が可愛い忘れな草。 東の小道で毎年咲いてくれます。咲き終わって種 …

にぎやかな春~リースのその後と期待のバラの葉

一向に上達しないウグイスのさえずりに、可愛いなあと毎日ニンマリしています。 見本 …

最後のバラと、見切りバラ

昼間は暖かいので、ブヨがやたらと元気です。 お腹痒い・・・服の上から刺された・・ …

ポール仕立てのレーヌ デ ヴィオレットの誘引

今、取り掛かっている東側の小道の奥は朝しか日が当たらないので寒いです。 なので、 …

春の園芸店は誘惑がいっぱい~バラの宝箱もポチッ

少しづつ緑がふえてきた庭です。 あと1ヶ月もすれば緑につつまれるでしょう。 もう …

ベンチ周りに秋色をプラス

ちょっと久しぶりの園芸店。 本当は春の花かもしれないけれど 私が園芸店で秋の訪れ …