フェイクの窓にトーマスを誘因
雨は降らないけれど、なんとか踏みとどまるような空模様。
お日様にエールを送りながら塗装作業開始!
毎日同じような画像ばかりで・・(汗)
これを乾かしている間に
また同じもの?
ちがうんです。
これはお友達のとっても素敵なブロガーさんの作品を
真似っこさせてもらいました♪フェイクの窓です。
(私のは簡単に作ったにもかかわらず、歪んでしまって申し訳ない感じです)
ガタガタでお恥ずかしい(涙)
物置を隠すために張り付けた板塀もどきに設置しました。
乾いてないけれど、ここのほうが日当たりが良いしと
強行突破したら、
手ベタベタ、滑ってさらにガタガタ(汗)
暴れたい放題のトーマスを傷だらけになりながら誘因して
角度によっては、なんちゃってガーデンシェッド風?(えっ?)
できた!(笑)
いつかの本物を夢見て
今年はこれでいきます。
物置の頭?と背景は生育旺盛なトーマスが隠してくれるはずです。
毎日暗くなるまでDIY生活をしていたら、
夢でまでビスを打つようになりました・・
朝起きるとすでに疲れている不思議(笑)
ランキングに参加しています(*^_^*)
応援して貰えるととても嬉しいです♪
アドセンス
アドセンス
関連記事
-
-
雨のバラとルー
乾かない洗濯で困り始めた、秋の雨降り3日目。 猫と一緒にゴロゴロしていたら身体が …
-
-
ペッシュ ボンボン
品種名 ペッシュ ボンボン(デルバール) 発表 2009年 開花 四季咲き …
-
-
夏庭 旺盛なデルバール どこまで伸びる?グラハムトーマス
前回の消毒から1ヶ月。 ホソオビアシブトクチバの幼虫が大発生し、 マメコガネが小 …
-
-
きた!アジュガにチュウレンジ&新入り苗
大きな変化はなく、春ならではの一進一退の庭です。 あと少し!な蕾がいくつかあるの …
-
-
パーゴラ&小道の誘因完了♪
冬の雨なのに 凍てつく寒さどころか、生暖かい風が吹き荒れて 昨日はなんとも言えな …
-
-
新入り&ライラが咲いた
予報通りの大雨。 まだそれほど咲いていなくても心配事はたくさんあって 雨が進むに …
-
-
狸と太陽
ここ数日、さらに暑さがパワーアップ中です。 お盆を過ぎたら涼しくなる・・はず?ち …
-
-
DIY始めます♪
あけましておめでとうございます。 2016年が始まりましたね♪ 暖かなお正月、私 …
-
-
DIYで庭作り 8年前の庭
実家の庭の大改造計画もあって 過去のDIYをいろいろと振り返ってはイメトレにも励 …
-
-
ベロニカ オックスフォードブルーの切り戻しの次は 憧れのスタンダード仕立てのバラにアシナガさんが
板塀作りの間にどんどん溜まっていった庭仕事を順番に片付けていきます。 まずはベロ …
- PREV
- 板塀に窓を作りたい♪
- NEXT
- HCに木材の買い出し
Comment
こんにちは
寒い中、毎日お疲れ様です。
いろいろ工夫していて、感心しきりです。
私の庭はガーデンというより、花だんですから・・・
センスの違い?、まあ基本は花が春~晩秋まで
絶えることなく咲いていればいい!・・・ですもの(苦笑)
雪ん子さんこんばんは~♪
ガーデニングとDIY が同じくらい好きなので、春までやってみたいことがいくつかあります。
でも、DIY中は苗を踏んでしまったり、バラの枝を折ってしまったりと
本末転倒な事態が多々起きます(汗)
雪ん子さんのお庭は本当にお花が生き生きとしていて羨ましいです♪
こんばんは~(^^♪
ついにフェイク窓、完成ですね~。おめでとうございます!!
すっごく素敵ですよー。色もいい感じですぅ。おしゃれなグレーですねえ。
やっぱりきちんと作るとグレードが上がるのだなあ、と今度から私ももう少し丁寧に作りまーす!(←ほんとか)
トーマス君の花が乗ってるところも、絵になりますね(^_-)-☆
ガーデンシェッドの頭にバラを乗せる計画、ワタシも自転車小屋の頭はにポールスヒマラヤヤンムスクで飾ろうと思っています♪
次は壁の方ですね。楽しみにしてまーす。
コスモスさんこんばんは~♪
コスモスさんのまねっこしちゃいました♪
なのにガタガタになってしまい本当申し訳ない気分ですm(__)m
言い訳タイム(笑)インパクトの音を聞いたご近所さんが何してる~?と。
おしゃべりしながらだと私の腕では厳しい・・
四角を作るのって難しいです(>_<) グレー色、ただいまマイブームです。 ポールズさんいいなあ、すっごく楽しみですね(*^^*)