庭だより

ガーデニング,バラ,DIYの話題を中心に、楽しくお届けするブログです。

*

実家の庭の大改造⑩ 天然石の下地コンクリート完成

   

庭改造には付き物。
掘って積み上げた大量の石混じりの土。

(文字を入れてみたけど見にくい 汗)
上から振るった土、掘った土、(振るって出た)石です。
この石をどうするか考えた末、天然石の乱張りの基礎にコンクリートを打つことに決めました。
コンクリートはセメント、砂、砂利、水を練って作るので大量の小さめな石を埋め戻すことができます。
砂利が入るのでモルタルよりも強度もあります。

 


ただ、砂利が入る分重い・・・
ミキサーはもちろん持っていないので手練りの重労働です(汗)

 


練ったコンクリートをコテで叩くように均して・・・
気が遠くなってきたころに雨が続いて作業が中断。

雨の遅れを取り戻そうと、
この5つ日間こっそりと燃えていました。

そうはいっても一人作業ではなかなかキツクて
疲れ果てるとコンクリートの上に先に石を並べたりも(笑)

 

ある程度進んだらあっちから攻めてみることに。
昨日と今日は休日の庭太郎も手伝ってくれたので
このチャンスを逃すまいと必死で練って叩いて


ゴール近し。

 

レンガの花壇との隙間はさらにハンマーで掘り下げて、砂利にもできない大きめの石を埋める場所に。
うまくいくかわからないけれど此処に水が流れればいいなと狙っています。

 

小山がほぼサラサラになった頃。(足跡が作業中の私の顔みたいなことに 笑)

 

できたーーー!下地コンクリートの完成です。
ガタついていますがこれは下地なので大丈夫でしょう(汗)
もうフラフラです。

 


次はこの上に天然石を張っていきます。
また練らないとなのですが、ここのゴールがようやく見えてきました♪

 

ランキングに参加しています。
応援していただけると嬉しいです(*^-^*)

人気ブログランキング

 

 - DIY, 実家の庭

アドセンス

スポンサーリンク

アドセンス

スポンサーリンク

Comment

  1. mamirin より:

    すごいすごい!
    図面どおりじゃないですか〜(*´∇`*)
    この乱張り業者にやってもらったらお値段かなりかかりますよね。
    コンクリートは練ったことないですがかなり大変そうですね。
    よく生コン車でガーッと落としてるの見ますが
    あれを手でやってる?しかも石を混ぜながら?
    もうバラ美さんを尊敬の眼差しでしか見れません!!!

    • barami より:

      mamirinさんこんばんは~♪
      DIYだと材料代だけでいけるので、業者に頼むのと比べると三分の一ぐらいの費用で作れますよ(^O^)
      砂利も自家製だしエコ!
      出来はちょっとあれだと思いますが(;・∀・)

      このぐらいの広さにコンクリートを打つ場合は、生コン車を頼むのが一般的なようです。
      でもこんな量が一気に届いても私ではとても乾く前に均すことができないので(固まっちゃう)
      なんとか日数をかけて頑張りました(笑)
      できないからこうするしかないんですよーー
      だから尊敬じゃなくて無茶してるなあと暖かい目で見てやってください(^^)

  2. コスモス より:

    こんばんは(^^♪

    すごーい\(◎o◎)/!
    mamirinさんも書いていらっしゃいますがスゴイスゴイ!

    買ってくるのも運ぶのも土振るいも練り練りも地面に流すのも平らにするのも・・・全部スゴイ&素晴らしいド根性です♪

    完成はきっと「玄人はだし」、ですね!
    (というか、もしかしてバラ美さん玄人ですか?)
    水はけの対策も、なるほど、です。

    • barami より:

      コスモスさんこんばんは~♪
      この改造の最大の山場(ほんとに山もできた笑)
      やる前からキッツイなあと予想していましたが想像以上、コンクリートの基礎がやっとできましたーー(^O^)
      まだ石を張っていないのに達成感が凄かったです(笑)

      私はド素人なので石を張るのは絶対失敗すると思います(;・∀・)
      水はけを作ったので勾配をつけたいのですが、真っすぐ張るのも難しいのに無理じゃない?とすでに不安・・
      まあ、雨はたまってもいつか乾くよね!と
      お気楽ド根性で続きも頑張ります(≧▽≦)

コスモス へ返信する コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


  関連記事

宝の地図?暗号を解読するような板塀計画

こんにちは!パイレーツ オブ 庭太郎です! ガーデニング・DIYの大海原に漕ぎ出 …

実家の庭の大改造⑬ 根比べの天然石の乱張り&隙間にグランドカバー

手練りの下地コンクリートも超ハードでしたが、その後の作業はまさに根比べ。 石選び …

実家でもテッポウムシ退治

先日、ちらっと覗いた実家のバラにもテッポウムシの気配が。 さすがにお出かけ前のポ …

光射す庭で 雑貨と初リメ缶の飾りつけ♪

長い長ーい雨の後。 飛び出した庭で待っていてくれたのはやっぱりジュビリー。 どん …

実家の庭の大改造㉛ レンガのカット

バラのトゲでズタボロな上着に長靴が私の庭スタイル。 気合いを入れて着替えて外に出 …

小道の歴史 小道に植え込み

庭の東側 2011年の冬。 もともとは生垣だった僅かなスペースを DIYで改造し …

2018年のまとめ 燃えたDIY編

2018年も残り僅か。 室内の大掃除とかは何も終わってないけど・・・(汗)そろそ …

改造したい場所

もう冬?かと思う寒い雨の1日。 俯くバラたち。 しずくをまとっても綺麗だけど・・ …

実家の庭の大改造㉗ ステップ完成♪

プラン変更で、どんどんゴールが遠ざかっていく気がする改造計画。   夏 …

DIYで板塀を作る その3 アクシデント続きの板塀作り

昨日は久しぶりにスカッとした晴れの一日! 朝からとはいきませんが、午後から板塀の …