「 月別アーカイブ:2015年04月 」 一覧
-
わさわさなレンガの小道 危険な葉っぱとデルフィニウム
ここ数日で庭の緑が一段と増えたような気がします。 東 …
-
バラ一号 デュセスの開花♪ バラシーズンを盛り上げる草花も続々と
4月28日、午前7時。 庭に飛び出すと今にも咲きそう …
-
今年は房咲きが少ないような・・・バラゾウムシにハキリムシも!
2015/04/28 ローズガーデン
まだかなあ。 日に何度もチェックしにいくローズポンパドゥール。 ここからなかなか …
-
移り変わる季節の庭だより 欲しいバラがまた増えました
ヤマボウシの木陰を心地よく感じる一日でした。 雨だらけだった4月と …
-
クレマチス 植えた♪届いた♪咲きました♪
初夏を思わせる晴天、張り切って庭仕事です。 大好きな穴掘りからスタート! 先日購 …
-
ベロニカ オックスフォードブルーの切り戻しの次は 憧れのスタンダード仕立てのバラにアシナガさんが
板塀作りの間にどんどん溜まっていった庭仕事を順番に片付けていきます。 まずはベロ …
-
DIYで板塀を作る その7 ついに完成 緑が映える景色ができました
ようやく形が見えてきた板塀作り。 昨日はラストスパートで頑張りました! 花壇のレ …
-
作り物のような美しさ ホスタ ブルーアイボリーとバラの開花予想
板塀作りの途中ですが、昨日はペンキを一度塗りしたところでまさかの雨。がっかりです …
-
DIYで板塀を作る その6 理想のバラ庭に近づく中、バラゾウムシと化す私
気がつけば、DIYで板塀を作るも6回目の更新です。 予想以上に手こずってますが、 …
-
DIYで板塀を作る その5 あわせるつるバラは?
4月にはいってから何度目の雨でしょうか。 春の嵐となった月曜は、ガーデニングは一 …