多勢に無勢だけど自業自得
真夏の西花壇はまさに灼熱。
そんな西花壇にふと目をやると
「ギャー」って叫びたくなるぐらいの木屑ラッシュでした。
(バラの株本の木屑=テッポウムシの可能性大)
特にひどかったのがこのティークリッパーで、
なんと一株に8か所から木屑が・・・・・・
これまでの最高記録は一株に4か所だったので新記録更新です。って嬉しくなーーい(涙)
蚊取り線香を無視して耳元で「プーン」と囁く蚊、退治してもしても新たに現れるテッポウムシ。
灼熱の西花壇で滝汗を流しながら格闘していたら、「多勢に無勢」って言葉が頭でリフレインし始めました。
でも誰に頼まれたわけでもないのにバラを増やしたのは私なので「自業自得」!?
ここのバラは巨大化するうえにバラ密集地帯なので
株本の作業はこんな感じなんですよ。
絵が下手で伝わるかはわかりませんが(笑)トゲも痛い痛い。
今年の我が家、大きなツルやシュラブはほぼテッポウムシ被害者かも・・・
いつかはバラはやめようという計画もある西花壇だけど、テッポウムシに終わりを決められるのは嫌だー!
(5月のティークリッパ)
今年のテッポウムシはちょっと強烈だけど負けたくないなあ。
灼熱の西花壇も見回りサボらずに頑張ろっと!!
こうやってブログで頑張る宣言をして、自業自得な庭と自分に気合注入しています(笑)
ランキングに参加しています。
↓応援していただけると嬉しいです(*^-^*)
人気ブログランキング
アドセンス
アドセンス
関連記事
-
-
切って切って切りまくった西花壇
あまりの暑さに夏は近寄るのも嫌になってしまう西花壇なのですが・・・ ここには太陽 …
-
-
5月の終わりの青 千鳥草&ブローディア
今日はセメント作り中に(DIYネタはある程度進んだらまた書きます) 「あっ、ちょ …
-
-
今の気温がちょうどいい?西花壇のティークリッパー
夏は寄り付くのも怖いぐらいだった灼熱の西花壇。 その結果、ツルバラが絡まるし雑草 …
-
-
満開の庭から
雨が迫ってきた明日からの天気予報を考えると、今日が今シーズン最高の日だったと思い …
-
-
春待ち西花壇のトーマスとか斑入りのヨモギとか
小さな変化を毎日発見できる季節になりました。 ニョキニョキというよりバリバリ? …
-
-
藪のような西花壇の誘引1日目&ミカンを食べるのは?
冬晴れの雲一つない青い空に 黄色いゴム手が映える~(笑) 本日は絶好のバラ仕事日 …
-
-
ティー クリッパー
品種名 ティー クリッパー(ER) 発表 2006年 開花 返り咲き 花径 …
-
-
雨の後の、バラが多い庭の現実
降ったり止んだり、予報より長引く雨。 カラカラの庭は潤う恵みの雨。 だけど・・ …
-
-
青空の西花壇 トーマス&紫のタコさんウインナー
「青空の下で咲くバラが見たいなあ」 咲けば降る天気に振り回された気がする今年の5 …
-
-
灼熱の西花壇をさらっと
もともとはプチ家庭菜園をしていた西側も、いつの間にかバラまみれです。 誰かのせい …
- PREV
- 線香花火みたいなユーパトリウム セレスチナム
- NEXT
- 色づいたスズメウリ&オアシス
Comment
バラ美さん こんにちは。
お久しぶりです(^^)
ちょっとご無沙汰でお邪魔したら今年は鉄砲虫が猛威を奮っているようですね
記事の中でも戦闘に疲れ果てていつになく弱気になっているバラ美さんが居るじゃないですか、これはいても立ってもいられず北の大地から応援に参りました(^^)
いいから現場に来て駆虫を手伝えよと思ったでしょうが激励だけですみません(^_^;)
一つだけ、バラ美さんが作業されていたであろう赤い人形の写真はバラ園殺人事件かと思いながら吹いてしまった事を告白すると共にお詫びいたします(笑)
灼熱の中の作業本当にお疲れ様です、でもやっぱり自分もせっかく大きくなったバラが刻一刻と蝕まれていると思ったら同じ思いで作業すると思います。
くれぐれも熱中症に気をつけて具合が悪くなったらすぐに人を呼べるようにしてくださいね、頑張り過ぎないように頑張ってください(^^)
カミキリムシなんかこの世から居なくなればいいと思ってるつきいろでした。
つきいろさんこんばんは~♪
バタバタしておりまして、返信が遅くなりましたm(__)m
今年のテッポウムシはほんとヒドくて、地植えのバラの侵入率が100パーセントに近づいてきました。
しかも一株に複数・・退治してもしても・・・もうモグラ叩き状態( ノД`)
「完全に枯らしにきてる!」と被害妄想に陥りそうです(笑)
今年のこちらは雨が多くて涼しかったのでカミキリムシも元気なのでしょうか。
私もなんとか負けずにこの夏を乗り切りたいです(>_<) つきいろさんに応援してもらったので、明日からもまた爪楊枝を持って庭をうろつきたいと思います。 赤い人形の写真にならないように休憩たっぷりで頑張ります(≧▽≦) 応援ありがとうございました♪