庭だより

ガーデニング,バラ,DIYの話題を中心に、楽しくお届けするブログです。

*

実りの秋 収穫の秋?

   

ポツポツ咲き始めたバラが嬉しい、涼しくなる10月を待つ庭。
そろそろ蚊取り線香と首に巻くタオルから解放されたいです。
最近やけに暑くて・・(汗)


それでもまだまだ小ぶりだけど、真夏とは違う顔になったL.Dブレスウェイトが嬉しかったり、

 


真面目に消毒していた時期から黒点病になって丸裸1番乗りだったバラに
「この〇ゲー!」な気持ちになって
抜いてしまおうかと思ったこともあったけれど
復活して蕾をあげる姿を見ると可愛くてたまらなくなったり。
自分でも自分勝手だなとよく思います(汗)

失敗もいっぱいで、サボった夏の反省点は数えきれないぐらいだけど、反省点も秋の収穫!
と考えると気持ちが楽になったりならなかったり!?(笑)

 

種からチャレンジしている銅葉の稲、オリザ de ショコラ。
稲穂がどんどん上がっています。

米らしくなりました♪

 

今はここにいます。背景と同化してるけど(汗)

観賞用なので食べられるかはわかりません。
なので、私は米粒が種に見えます(笑)
昨年も、この稲穂を乾燥させて種まきしました。
次は、この稲で作ったワラを、畑や庭作りに使えないかと妄想しています。

 

おまけ
妄想の実現で、沖縄スズメウリはやっと猫の置物の上に飾ることができました♪

 

ランキングに参加しています。
応援していただけると嬉しいです(*^-^*)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 - L D ブレス ウェイト, ガーデニング

アドセンス

スポンサーリンク

アドセンス

スポンサーリンク

Comment

  1. Pakchi より:

    ご無沙汰です。うちの銅葉イネもたくさん実りました。種から植えられたのですね。うちも来年に種まきができればと思っているのですが、収穫したものを玄米で(からつきのまま)保管して、来春にまけばよいでしょうかね。

    • barami より:

      pakchiさんこんばんは~♪
      pakchiさんのお庭でも稲穂が揺れているんですね(^^)
      銅葉のイネ、それまではカラーリーフっぽいのに穂が上がるといきなり米らしくなるのが楽しくて、すっかりハマってしまいそうです。

      種まきは、カラカラになった茶色のからがついたものを使いました。
      普通の米の種まきで調べてみたら、お湯につけるとか塩を使うとかいろいろありました。
      でも難しくてよくわからなかったので、私は水に数日間浸してから普通に種まきしました。
      時期は3月終わりから4月の初め頃でした。
      発芽率はけっこうよかった記憶です(^^)

      私もまた種まきして、来年はワラ作りのために畑でも育ててみたいと思っています(^^)/

  2. pakchi より:

    おはようございます。ありがとうございます。水に浸して春まきですね。来春にやってみます。食べれるかどうか、今度ためしてみます。この前すりつぶしてみたら粉みたいになったので、稲より小麦に近いのかなと思ったりしています。精米は難しいですね。

    • barami より:

      pakchiさんこんばんは~♪
      食べられるかどうか、
      なんと!試してみるのですか(@_@)
      さらりと書かれるpakchiさんがカッコよすぎです(笑)
      すでにすりつぶしたりされているのですね。凄い♪
      興味津々です。(私のはバラの農薬がかかってしまって・・)
      ぜひぜひまたその後を教えてください(^^)/(無理はしないでくださいね)

barami へ返信する コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


  関連記事

快晴の庭と待機苗

土砂降りの翌日は 待ちに待った快晴♪ バラの新芽もグングンと育ちそうです。 光を …

乾かない・・・ナメ退治とクレマチスの誘引

ここのところ、晴れては雨の繰り返し。 この季節、これでは地面が乾きません(涙) …

探す春 足す春 昨年と比べると

春の晴れ予報が外れると、ガックリしてしまいます。 なんで晴れマークなのに空が真っ …

暖かな庭  ラナンキュラス ラックスのこぼれ種?

春のような暖かな庭でした。 新しく作った小さな花壇、だいぶ馴染んできたようです。 …

西花壇にチューリップ&ギスレーヌドゥフェリゴンド

ちょこっと誘引を始めたらすでに手が傷だらけ(涙) 普段のガーデニングは草一本抜く …

こんな時期に・・・アジュガの花とつるバラの誘因

アジュガって、春の花ですよね? 8月に咲いてビックリ!綺麗なブルーに会えて、ちょ …

小道の歴史 小道に植え込み

庭の東側 2011年の冬。 もともとは生垣だった僅かなスペースを DIYで改造し …

ヒトメボレ♪這性のハイビスカス&白い新入り 

園芸店巡りでまたもやヒトメボレしました(今年何回目だろう・・) 4センチ程度の小 …

ビバーナム スノーボール&新苗の1年後

天気はイマイチなのにバラゾウムシは元気いっぱいで、バラの蕾をイタズラしているので …

バラは聴いている?

晴時々曇 曇時々晴 バラの花がら摘みがひと段落したと思いきや ガーデニング日和な …