庭だより

ガーデニング,バラ,DIYの話題を中心に、楽しくお届けするブログです。

*

こんなに丈夫なの?ブルーフォーユー

      2017/04/18

ブルーフォーユーとの出会いは
数年前のコマツガーデンさんでした。
当時の私は白とアプリコットと濃い赤にだけ夢中だったので、
自分用では無く、母へのおみやげ用に購入したのが始まり。
母宅の玄関前は北向きで冬は日当たりがほぼ無い
バラには少し厳しいかなあという場所です。
それでも綺麗に咲いてくれるのが、
ブルーフォーユーという話なわけです(笑)

DSC_0569_R

忙しくてバラにそれほど時間をかけられない母に、
「このバラ丈夫」と言わせるってどんなだろう?
と、紫ブームだった昨年、自分用に購入しました。
新苗から育ててまだ1年ですが、
ちょっとびっくりなぐらい丈夫で感動しています。

DSC_0571_R

梅雨以降、かれこれ数ヶ月消毒もしていないのに、
四方八方を黒点まみれのバラに囲まれているのに、

DSC_0550_R

なんでこんなに元気なの~♪
ビックリ!!

 

DSC_0458_R
これは5月。
新苗スタートの7号程度の鉢で、
細い枝からこのぐらい咲きました。

DSC_0373_R

丈夫さだけではありません。
退色が進んだこの色ったら。

DSC_0375_R

何色って言うのでしょう?
きっとブルーフォーユーの色だと思います。

DSC_0374_R

冷めた色のようでありながら
色鉛筆で塗ったかのような暖かな不思議な色合い。
シベもいい感じです。

丈夫さは確認できたので、
来春は東の小道のツルバラの足元
パーゴラ内部の日当たりの悪い環境でデビュー予定です。
頑張れブルーフォーユー!
厳しそうだったらすぐ助け出すからね(笑)

 

 

 

 

ランキングに参加しています(*^_^*)
応援して貰えるととても嬉しいです♪

にほんブログ村 花・園芸ブログへ
にほんブログ村

 - ブルー フォー ユー, ローズガーデン

アドセンス

スポンサーリンク

アドセンス

スポンサーリンク

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


  関連記事

爆咲きヤマボウシのその後 秋の実

我が庭の重鎮ヤマボウシ。 私の庭歴は9年目だけど、このヤマボウシは30年ぐらいこ …

秋バラ気分&多肉気分

只今、バラをポチリたい症候群であります。 あと一日よく考えよう!となんとか自分で …

リバーシブルな?バーガンディ YEGさんのブラッシング♪ 

わあ、綺麗♪ 雨の合間の散乱した庭で見つけたバーガンディアイスバーグ。 気候のせ …

ヒトメボレのマリア コルネリアとボスコベル

植物限定で、何度も何度もヒトメボレを繰り返しています。 白いクレマチスが欲しい! …

また癌腫(涙)

そろそろいいかな? と置いたミカン。 2日経っても本物の鳥が食べた形跡はゼロ(涙 …

地植えデビューのERに嬉しいシュート バラの蕾も続々と♪

もともとは家庭菜園を楽しんでいた西側の庭を、今年から黄色系のバラを集めたビタミン …

カウントダウン&うまれた!

玄関を出た瞬間に「キターー」と心の中でガッツポーズ。 ゴミの日で両手にゴミ袋を抱 …

バラのテッポウムシ退治

バラの天敵、憎きテッポウムシ。(カミキリムシの幼虫) 今年も闘いの日々が続いてい …

DIYでナチュラルローズガーデンを目指して~ 物語2 最初の庭計画

こんにちは! でぶっちょでぶきっちょの庭太郎です! ここだけの話ですが、しゃがん …

夕暮れに閉じるバラと菊のようなバラ

数年前、コマツガーデン(現在は移転してロザヴェール)さんで開花株を見つけたブルー …