昼パト 夜パト 青い花
気温が上がって夏のようでした。
バラも草花も、1日で変化がわかるくらいに成長中。
それを邪魔する虫もさらに元気いっぱい・・・
暑いのが好き?バラゾウムシがバラの蕾をチクチクチクチクと(涙)
もう気が気ではなくて、昨日は何度も何度もパトロールに。
26匹見つけたけれど、まだまだいそうな雰囲気です。
その勢いで、夜パトにもgo。
懐中電灯、割りばし、少量の水と洗剤を入れて振ったペットボトルがお供。
ターゲットはこちらもやたらと元気なナメクジ。
86匹で断念。
殺生してあれですが、やっぱり気持ち悪い・・・夜パトは無心で数を数えるしかありません。
もうこんなにいるのかと、気が遠くなってきました。
気持ち悪い話をしてしまったので、爽やかな青い花で(笑)
ほったらかしでも毎年咲くツルハナシノブ。
ライム色のキャットミントは初めまして。
日に日に賑やかになる小道の一角。
ゲラニウム ビルウォーリス&忘れな草。
フェリシア スプリングメルヘン。
お気に入りのホスタ ブルーアイボリーも展開中。
虫にはげんなりするけれど、やっぱり春はいいですね♪
ランキングに参加しています(*^_^*)
応援して貰えるととても嬉しいです♪
アドセンス
アドセンス
関連記事
-
-
ドット退治
過去最高の返り咲きの蕾の数だったのでもう少し期待していたんだけどなあ。 返り咲き …
-
-
寒肥とヒヤシンス
あと少しで冬作業が終わるかと思うと、 急にダラケモードが発動して動きが悪くなって …
-
-
緑の庭 困りものと出遅れ?エキウム
少し気温が下がって過ごしやすくなりそうです。 この間に、庭と畑の手入れとなんとか …
-
-
つぼみ 今年のバラ1号は!?
今日よりもっと進んでいるはず。 明日庭に出るのが待ち遠しい、くしゃみが止まらない …
-
-
きてますピエールドゥロンサール♪ 情熱の赤いバラも続々開花中。
ここ数日は暖かいを通り越し、日中は暑いくらいでした。 ちょっと油断すると鉢バラ達 …
-
-
青春真っ盛りな3月の晴れた庭(笑)
スーパーの店先で超タイプなビオラを発見しました。 でも激安スーパーの店頭で、しか …
-
-
移植バラの経過報告
こんにちは庭太郎です 先月の話になりますが 昨年12月 知人の店先に移植したバラ …
-
-
本物の春が来る前に、地面のお掃除
近くの道路沿いでは河津桜が満開、春色な景色が広がっています。 HCと園芸店はパス …
-
-
見たことのない色で咲いたチャールズダーウィンの1番花 悩みます・・・西花壇の今後
鉢で数年育て、昨冬に地植えデビューしたチャールズダーウィン。 ERの黄色系の中で …
-
-
春の準備と秋のバラ
ついに夢にまで出てきました。バラの蕾をかじる憎きホソオビ! ホソオビアシブトクチ …
- PREV
- ベロニカ&4月のつるバラ
- NEXT
- 嵐の前の庭 セリンセ&ポレモニウム
Comment
こんにちは(^^♪
バラゾウにナメクジ・・・
スゴイですね~~~
頑張れ、頑張れ、としか言えないです。頑張って、バラ美さん!
青いさわやかな花、
それを見て興奮の(暑苦しい)ワタシ。
小道もスキップ、ですねヾ(≧▽≦)ノまだまっすぐ行けますか?(かにさんですか?)
フェリシア、こんなに可愛く咲いたのですね(●´ω`●)
バラの開花まで待っててねーー
ホスタブルーアイボリー、見付けましたがお高過ぎて断念(笑)
あと5年くらいしたら値下がりするかなあと、気長に気長に待つことにしました(≧▽≦)
また見せてくださいませ
コスモスさんこんばんは~♪
我が家は虫王国です(;´Д`)けっこう薬も使っているのに・・
気合で頑張ります(^^)/
青はコスモスさんの1番好きな色ですよね(^_-)-☆
小道、入口はかにになりました(笑)はみ出したゲラニウムを踏んでしまうので。
その先はまだギリギリセーフで~す。
フェリシア、どこまで持ちますかね~
まだ待機苗がいっぱいあって、長持ちしそうだったら、忘れな草が終わったらチェンジしようかと思っています(^O^)
ブルーアイボリー、おぎはらさんでもずっと売り切れですね。
ホスタも種類が多くて、もう場所がないのにもっともっと欲しくなってしまいます。