秋のウィンダーメア&雨のバラ
数日前から楽しみにしていた秋のバラが咲いていました。
こう見えても地味カラフルな場所の今日の主役!
目立たないけど左にいます。
ウィンダーメア♪秋はちょっぴり色濃く、色っぽく。
あまり花持ちはよくないバラなので、ゆっくり咲く秋も楽しみにしていました。
それなのに、ああ無情(涙)
本日は秋の雨降りでした。
私のウィンダーメアは、数年前にテッポウムシ被害に遭ってから成長を止めてしまったようなヒョロい子です。
それでももう少し蕾があるので次にも期待♪
今日は雨なので玄関先でビオラの植え替えでもしようかな?なんて考えながら庭に出たんですよ。(ルデュテ)
フツフツとするもがあり・・(黄色が強く出そうなペッシュボンボン)
スーパーに行こう!という理由で庭を飛び出して(ジュビリーセレブレーション)
いつのまにか雨のホームセンターや園芸店をウロウロ (夢遊病ではありません )
これはウォラトンオールドホール。
何をしているんだろう?な一日でしたが、儚い雨のバラを記録できたのでよかったことにします(笑)
園芸店にいる間、もしかして雨の庭にカメラを置きっぱなしにしてしまったのでは?と実は気が気ではありませんでした。
最近、トマトを冷凍庫でカッチカチにしてしまったばかりなので・・・(汗)
今晩はトマト鍋でした♪
ランキングに参加しています。
↓応援していただけると嬉しいです(*^-^*)
人気ブログランキング
アドセンス
アドセンス
関連記事
-
-
改造したい場所
もう冬?かと思う寒い雨の1日。 俯くバラたち。 しずくをまとっても綺麗だけど・・ …
-
-
花の名前は大事!?
雨続きでそろそろ体がなまってきました。 次の晴れ間は、 有り余った体力で思う存分 …
-
-
猫とバラの夏剪定第二弾
ちょっと涼しくなったかな? と、調子に乗ってエアコンを切って布団をかぶって寝てみ …
-
-
ジャングル庭&寄せ植えのリメイク
朝から恒例の曇り空。またかぁ(涙) それでも緑は進むので、週一の液肥タイム。 一 …
-
-
アグロステンマの蕾&衝動買い
灰色の雲が広がって、夜からは雨が降りました。 微妙に寒いです。 あともう少しの、 …
-
-
淡いブルー ビオラの寄せ植え
冬の雨みたいな次の日は、夏日。 こちらでは、「変な秋ですね~」が挨拶言葉みたいに …
-
-
秋に映える赤 デュブリュイ熱再び
「白い花が好き」 は、庭作りを始めた頃から変わらずですが それ以外の色は年々変化 …
-
-
思い出写真も終わり! 2018年の5月の庭
ハークション! クシャミが連発し始めて春が近いことを感じます。 私は花粉&金属ア …
-
-
うるさいバラ庭の清楚な斑入りの姫ウツギ
静寂の中に小鳥のさえずりが響いていた季節は過ぎ、暑くなった庭は常に虫の気配も。 …
-
-
鉢バラの植え替え 剪定 大移動
目前に迫った家の塗装。 ツルバラ問題がほぼ片付いたので、あとは鉢や室外機カバー等 …
Comment
こんにちは(・´з`・)
そちらは雨ですか・・・
ロザリアンには無情の雨ですね・・・
でも見せていただくワタシは、とっても感激しました♪
しずくをまとった花たちも初夏の雨とは違った風情で、
なんだか切なくなるような美しさですね。
秋らしい寄せ植えを従えたウィンダーメア、
はっとするような豊かなシーンですね。
園芸店やホームセンターは何か戦利品がありましたか(´艸`*)?
まるで夢遊病のようになるのは、ワタシも一緒です(笑)
トマト鍋・・・おいしそうです☆
コスモスさんこんばんは~♪
厳しい夏を超えた秋のバラは強いのに儚くて、初夏と比べると大人びたように感じます(*^-^*)
秋バラの季節もあと少し、私も少しセツナクなってきました(笑)
でもお楽しみのツルバラの誘引が待っているので、やっぱり冬も待ち遠しいです。
ウィンダーメアの場所、コスモスさんの真似っこしてペニセタムを植えてよかったです!
とっても好きな感じになって気に入っています!(^^)!
この季節は花が売っている場所に引き寄せられてしまいますよね(笑)
手ぶらで帰るのもなあと、やっぱり少し植物を(カレンデュラと名前忘れの黄色い草)を買ってしまいました(^^;)
待機しているビオラと寄せ植えにしようと思います。