大きな花と小さな花~デルフィニウムも♪
2017/04/17
「ああでもないこうでもない」と庭をウロウロしていると、
まだ数輪のバラでも
香りでフッと立ち止まることが出てきました。
バラって楽ではないけれど、こんな瞬間に「また来年も頑張ろう!」と思ってしまいます。
無限ループ?(笑)
この顏が見たかった~デプレア♪
他のバラが咲きそうで咲かないので、連日の登場です。
デプレアの反対のこのあたり、
大きな蕾のポンパドゥールがじらしています。
もう、咲く咲く詐欺かと思うほど(笑)
場所を変えて、大きくふっくらと大きく咲くデニーズダブル。
いっしょに映るメギには、
小さな花。
小さな花の集合体は、
右花壇の一画。
昨年の秋から冬にかけて仕込んだ花たちが順番に咲いています。
未来を想像して秋から冬に配置した、小さな苗や宿根草の開花は、
想像して待った分だけ嬉しいです。
左花壇では、特に楽しみにしていたデルフィニウム。
セリンセが絡んでいるので助けなければ(汗)
西花壇の奥でも、
濃いブルー?紫?
強めの色が咲いてきました。
どうかバラが咲くまで持ちますように♪
デルフィニウムが咲くといつも思うのは、「もっと植えればよかった」。
夏越しも種まきも諦め気味なので、秋にHCをはしごして(安い)小さな苗を探しています。
必ず植える大好きな花です♪
ランキングに参加しています(*^_^*)
応援して貰えるととても嬉しいです♪
アドセンス
アドセンス
関連記事
-
-
もう片方のアプローチ ピエールの周りをプチ改造
まだまだローラー作戦は続きます。 昨日のアプローチの向かい側。 ピエール ドゥ …
-
-
ガーデニングの宿命!? 虫
最近よく思います。 私、虫を1年で何匹退治しているんだろう・・ 消毒をしていない …
-
-
2番花にも期待のバラ&青い花
黒点、うどん粉、ハダニ。バラの嫌~なものも出てきました。 雨が降る前に消毒を頑張 …
-
-
ミルクアンドハニー&シドイデス
白が1番好きなのはまだしばらく続きそうだけど 庭作りを始めたころと比べたら好きな …
-
-
満開の桜とバラの蕾
桜がハラハラと舞っています。 慌ててカメラを持ってテクテクと。 この公園まで徒歩 …
-
-
小花リレー&いつの間に!なシジュウカラ
灯油が恋しかった約10日前の異常な寒さは幻~!?(IKKOさん風に 笑) ほどよ …
-
-
私の葉っぱ掃除の必需品と呟きと
最近の雨ってちょっと激しくないですか? 昨晩の雨はたしかに天気予報では「強雨」だ …
-
-
とりとめのない庭
富士山が、富士山らしい姿になりました。 もう冬バラと呼んでいいのでしょうか? こ …
-
-
見つけた♪ブルーグラス エリムス!?
国際バラとガーデニングショウでは、バラ以外にも気になる植物がありました。 あの時 …
-
-
強風に なびくエヴァリロ 掘る私
一カ月前とは光の色が違います。 ストーブを消されると昼間も布団に潜り込むことのあ …
- PREV
- 一輪咲くだけで♪デプレア フルール ジョーヌ
- NEXT
- ペチュニア ジュリエット&5月の始まり♪
Comment
こんばんはー(灬ºωº灬)♡
うんうん
うなずきながら 拝見してました。
そうなんですよね~
咲かせるまでは 大変な&心配な事ばっかりだけど、咲いてくれたら、もっと 植えれば……って。゚(゚^ิД^ิ゚)゚。
セリンセとデルフィ 最高ですね
セリンセ 高かったんですよね~
でも 欲しくなりました(汗)
きくちゃんさんこんばんは~♪
うなずいていただけましたか?嬉しいコメントありがとうございますヾ(≧▽≦)ノ
特に先が遠いと、失敗する可能性も考えてしまったりしますよね。
昨年大失敗したので、デルフィはドキドキでした。今年は咲いてくれて嬉しいです♪
来年はデルフィまみれな場所を作ってみたいです(^O^)/
セリンセ、1度植えればこぼれ種で困るくらい増えるのでオススメですよ~
(寒冷地では冬の防寒対策が必要かもです)