庭だより

ガーデニング,バラ,DIYの話題を中心に、楽しくお届けするブログです。

*

狸と太陽

   

ここ数日、さらに暑さがパワーアップ中です。
お盆を過ぎたら涼しくなる・・はず?ちょっと不安(汗)

 

また咲いちゃったボレロ

庭とDIYでドロドロな日は夜に買い物に行くことが多いのですが、今日は夜道で狸(もしかしたらハクビシンかも)を見かけました。
セミも鳴けない日中、野生の動物たちはどこで休んでいるのかな?なんて心配にもなります。
バラの害虫は溶けてしまえと願うヒドイおばさんですが(汗)

 

ジュリエット&太陽みたいなヘリオプシスの花がら

庭から戻ったら、我が家の猫が「ずるーい」みたいな顔をして外の空気を吸わせろのサイン。(たぶん)
外には出さないので網戸にしてあげたら熱風がもわーーんと吹き込んできて、
猫は顔をしかめてそっと窓から離れていきました・・

 

まあ、いつかは涼しくなるでしょう!
風が吹いてどこにもピントが合わなかった写真・・(いろいろ適当すぎる夏 汗)
下の緑はもっともっと茂ってほしいルブス カリシノイデス。

 

今日は炎天下の中庭仕事をしていたせいか、こういうのが全部太陽にも見えました。
でも写真で見たらガイラルディア グレープセンセーションは最後まで可愛いのかも。

けっこう庭にいたはずが、庭写真がこれしかありません・・・(DIYネタはブログ危機につき温存中 笑)
暑いとカメラがまた壊れそうで怖いというのは言い訳で、汚すぎて撮る気がしないという(汗)
夏はもう少し続きそうなので、
気合いでなんとか葉っぱ拾い&草取りの続きぐらいは頑張りたいです。

 

おまけのどーーん
どん君ゴメン、載せちゃった・・
狸っぽいと思っていたけれど、狸よりよっぽどオデブでした・・・(汗)

ランキングに参加しています。
応援していただけると嬉しいです(*^-^*)

人気ブログランキング

 - ガイラルディア, ローズガーデン

アドセンス

スポンサーリンク

アドセンス

スポンサーリンク

Comment

  1. コスモス より:

    こんばんは(*^^*)

    ジュリエットにボレロ
    どれも素敵に咲いていますね~。
    名前もとてもロマンチック♡

    太陽みたいなお花がいっぱいのバラ美さんお庭
    早く「太陽が懐かしい」くらい涼しくなるといいですね(^_^;)

    ルブスの葉っぱってホント可愛いですよね。
    ワタシ新しいの買っちゃいました(まだ記事にしていませんが(笑))

    おおおおおお
    どーーーんとどんくん(笑)
    なかなかのお腹っぷりがカワユすぎますね(´艸`*)

    • barami より:

      コスモスさんこんばんは~♪
      暑すぎるのか、どうも今年はホソオビが少ないような気がします。
      例年は私の適当すぎる摘蕾のパートナー(冗談ですよ。書いただけでオエッ笑)が少しおとなしいので、
      咲きたがりのバラはたまに綺麗に咲いくれています(^^)
      でも花首写真ばかりだとツマラナイですよね(;・∀・)
      庭写真を撮れるようになんとか踏ん張りたいこの頃であります。

      ルブス、ネットで斑入り葉を見つけました。
      名前忘れちゃったのですが、私もあれを涼しくなったら手に入れたいと企んでいます( *´艸`)
      ルブスってほんと可愛くて大好き~秋の紅葉も楽しみです♪

      どん、こんなにオデブだけど庭太郎の出勤を毎朝玄関で見送るいい子なんですよ。
      でもそれが唯一の仕事らしく、それ以外はほぼ食べるか転がっているのでブーニャン化が止まりません(T_T)

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


  関連記事

秋のミニバラが咲いた♪ 

ミニバラって、難しくないですか? もう何株も、 枯れたり汚くなってしまったりボー …

立春の太陽パワーとラムズイヤー

ここ1週間暗い空が続いてどんよりしていましたが、 立春の昨日は久しぶりの晴天、ガ …

ラブリーになった?玄関前 プリンセススノー&グリーンアイス

予報通りの雨。 今日は休息日だと諦めて、たまりにたまった用事と家事を(嫌々)進め …

今年最後の庭だより

1年はあっという間ではなかったけれど、 12月は夏と秋のひと月と比べると 3倍速 …

あの頃の庭と猫

(今日は猫の話が半分以上です) あの頃、3年前の2013年。 今見るととっても照 …

支柱作り&小道

私のDIYにトラブルや買い忘れは付きもので、 頻繁にHCに通っています。(昨日は …

もう少し白リレー 

「この花可愛いね」って母が言うので「どれ?」って聞いたら 「これこれ、ヤマダレソ …

庭仕事チャンス到来!バラもやる気?

台風の翌日の曇り空。 気温が下がって、「チャンス到来!」 切ったり、抜いたり、葉 …

バラの蕾1号発見! デルフィニウムにはハンドメイド支柱◇◇◇

雨上がりの庭は新しい発見がいっぱいです。 寄せ植えのチューリップがまさかの開花。 …

いきなり咲きだしたバラ 小道をスッキリ

朝、窓を開けた瞬間にムムッとしました。 バラの香りがする♪ ヘビもいたけど(汗) …