汗かき立春 アラビスの蕾
予報よりも暑かった庭は2月なのに22℃もあったようです。
どうりで頭にタオルを巻きたくなったわけです。
雨上がりということで?塗装もお休みだったので久しぶりに庭で汗をかきました。
タオルをとったら眉毛が汗で消えていました(笑)
外壁塗装中につきベンチ付近も物置場と化していますが(ベンチの上のピンクはメダカ鉢)
今日は汗を拭き拭きしながらこのあたりの剪定やバラのチェンジも。
大きな鉢を動かしたり穴を掘ったり。
ずっと気になっていた鉢バラで生育の悪い つるジュリアをやっと地植えに(記録)
ゴールデンウィーク並みの暖かさで(暑さ)に「我慢できない」と飛び出した球根の芽。
暖かな光が似合う黄色い葉っぱ。
なんだっけ?・・
たしか最初の文字は「ア」
うーーんうーーーん・・・アラビス!!(自力で思い出すと気持ちいいーー 笑)
初めて夏越しに成功したアラビスには小さな蕾があがっていて
もわっとした暑い庭はすっかり春の陽気なのに、庭は茶色いし赤いのはあるはで不思議な気分。
そろそろ咲かないと目立てなくなっちゃうよ!とクリスマスローズたちに思わず声かけしまうぐらいに
動くと暑い立春でした。
私はまだ冬仕事が終わっていないので、春も花粉ももう少し待っていてほしいです(汗)
ランキングに参加しています。
↓応援していただけると嬉しいです(*^-^*)
人気ブログランキング
アドセンス
アドセンス
関連記事
-
-
無いものねだり? やっぱりバラが好き♪
異常な暑さにバテバテだった5月。 バラの花がら切りにぐったりしていた後半は、大好 …
-
-
光と結
雨が上がって気温が上昇した庭では・・ バラゾウムシが大暴れ。 まずは庭を1周して …
-
-
ティー クリッパー
品種名 ティー クリッパー(ER) 発表 2006年 開花 返り咲き 花径 …
-
-
ジュビリーの芽吹き&復活デルフィニウム
寒かった前日の雨が噓のような、暖かな日となりました。 お日様が好きなのは植物だけ …
-
-
美味しそう♪チョコラータ&秋バラの蕾
台風さえこなければ心地良い季節。 食欲の秋も到来したのか、食べても食べてもすぐに …
-
-
夏剪定スタート
あいわかわらず摘蕾をまぬがれたバラがチラチラ咲いています。 しずく まだ夏顔、L …
-
-
チラ見えでも嬉しいバラ♪
落ち葉は凄いし、園芸店にも(毎日でも)行きたいし。 種まきポットも増え続ける秋は …
-
-
あれもしたいこれもしたい
ため込んだ種まき苗や待機苗。 やりかけのままのレンガ。 思ったようにいかなくて嫌 …
-
-
終わりのない庭仕事
この1か月で何袋、庭のゴミを出したでしょう? 植えては切って抜いて、庭仕事は終わ …
-
-
1日があっという間
寝る前は、 「明日の庭仕事はあれもこれもしよう」と張り切っているのに 夕暮れが迫 …
- PREV
- 洗浄終わりの庭
- NEXT
- 思い出写真館パート3 憧れのレンガの小道&パーゴラ作り
Comment
こんにちは(#^^#)
なんと22度ですか\(◎o◎)/!
それは暑すぎますね。
眉毛…
ワタシは眉毛剛毛なので、描いたこと1回も無いんです。常にもじゃもじゃ(笑)消える眉毛が羨ましい気もします。いろいろ変えられるので楽しそう(≧▽≦)
春が、すぐそこまで来てるので、
冬作業の残りはとっても気になりますよね((+_+))
ワタシは早くマシン油を塗らないといけないのですが~~~どうなるんだろう。
アラビス
DIYスキのバラ美さんにとっては「あら、ビス」で覚えやすいかも?
(くだらんこと書いてすみません)
不思議な斑入りがおしゃれですね。
ストレス心配は、こにちゃんかな?
あまりビックリしてないといいですね。
バラ美さんもご心配なことと思います。
スムーズに塗装が終わりますように。
コスモスさんこんばんは~♪
私、眉毛がやけに短いんですよ(若気の至りで剃りすぎたせいではありません 笑)
マスクの日も眉毛だけ書いたり・・
書かなくていい眉毛も羨ましいです♪お互いないものねだりですね( *´艸`)
この冬は暖かすぎて焦ってしまいます。私もマシン油塗らないと・・・石灰硫黄合剤は諦めました。
「あら、ビス」(笑)
コスモスさんのギャグで心がとっても軽くなりました。ありがとうございます。
心配続きで・・・
こにのことをブログに書くことはないと思いますが、辛くなったらまたこっそり聞いてやってくださいm(__)m