見つけた!アバンギャルド
2017/04/16
最近の雨は降り始めると長いです。
また、1日雨で終わってしまいました。
地面が乾かないうちは、降らなくてもいいのに(我儘)
私には、早く穴を掘って植えたいものがあるのに!(ただの自己中 笑)
ジャン♪新入りのクレマチス「アバンギャルド」です。
アバンギャルドは、
一昨年のクレマチスの丘で見て、「いつか絶対!」と思っていた品種。
昨年の今頃もHCで見つけたのですが、
高かったことと、普段は選ばない色なので使いこなせるのか数日悩んでいて
「やっぱり買おう!」
意気込んでHC行ったら売り切れ・・・なパターンでした。
昨年の秋にDIYしたこの場所。
珍しく茶色の背景にしたのは、ここは赤い色をメインにしたくて、
赤や暖色系の花には茶色の背景が好きだからです。
ここが完成してからは、ここに絶対アバンギャルドを植える!と決めていました。
(たまには浮気しそうになったけれど 汗)
今年もHCで出会えてラッキーでした。
(送料かからないし、私が見つけて喜んでいたら母がプレゼントしてくれたし 笑)
数年後に、1本の柱をぐるぐるできたらなと思っています。
早く植えたいなあ。
ランキングに参加しています(*^_^*)
応援して貰えるととても嬉しいです♪
アドセンス
アドセンス
関連記事
-
-
2016バラシーズン③ メイン庭編
「バラシーズンを振り返ってみよう」 シリーズ3回目(笑)の今日は、メイン庭です。 …
-
-
雨のバラとルー
乾かない洗濯で困り始めた、秋の雨降り3日目。 猫と一緒にゴロゴロしていたら身体が …
-
-
緩んだゲラニウム 地面からクレマチス
花粉舞う、暖かな庭となりました。 もう薬とマスクは欠かせません。フル装備で庭に挑 …
-
-
晩秋の庭あれこれ
雨上がり。 地面が乾かないので、予定していた作業は延期。 庭のあれこれです。 赤 …
-
-
ベロニカ オックスフォードブルーの切り戻し
畑の畦道では、(外で見るのは)可愛いオオイヌノフグリが咲き始めました。 オオイヌ …
-
-
快晴の庭と待機苗
土砂降りの翌日は 待ちに待った快晴♪ バラの新芽もグングンと育ちそうです。 光を …
-
-
5月の終わりの庭の花
最近、庭にいると虫の羽音が凄いです。 ひと際大きなブンブン音は、カナブンかオオス …
-
-
カンカン照りに咲く花たち
夜中に猫たちがキャッキャ騒いでいたので見に行くと、 コガネムシ(成虫)が室内にい …
-
-
現実逃避の青いパーゴラとその向こう側
カラカラの庭に恵みの雨を喜んでいたら、ピューーーピューーーーー。 夜中の突風でア …
-
-
もう少し白リレー
「この花可愛いね」って母が言うので「どれ?」って聞いたら 「これこれ、ヤマダレソ …
- PREV
- 芽吹きにホッ♪
- NEXT
- 探す春 足す春 昨年と比べると
Comment
こんばんは(^^♪
雨が多い春になってますね( ;∀;)
鹿児島も結構降ってます。
アバンギャルド!
わたしもーーーー
ことしーーーーー
なやんでるんですーーーーーー
(笑)
でも、バラ美さんとお揃いとあらば、ますます「ほしい」に傾く(笑)
秋にDIYされたという濃い茶色のコーナーに、この深みのある、それでいてカワ(・∀・)イイ!!アバンギャルド、とっても似合いますね。
とってもステキです(#^^#)
コスモスさんこんばんは~♪
昨年を彷彿とさせる雨続き。
ちょっぴり不安な春のスタートになってきました(>_<) でも、この春はコスモスさんとアバンギャルド仲間になるのかあ~嬉しいなあ~( *´艸`) 煽ってすみません(笑) アバンギャルド、挑戦的な名前がいいですよね! 使いこなしてみな!みたいな(笑) 挑戦的で可愛いアバンギャルド、茶色の柱に早く巻き巻きしてみたいです(´∀`*)
初めまして。
以前からDIYの才能を羨ましく読ませていただいてます。
アバンギャルド、いいですね。
このクレマチス、カタログで見たときは直径10センチぐらいあるのかな?って思ったんですが、小さいんですよね。
うちにはパープレナプレナエレガンスがあるんですが、これも小さな花です。
でも八重でたくさん咲いてかわいいんですよ。
もうすぐバラの季節ですね。
ツヤツヤの葉っぱを見るたびにウキウキしちゃいます。
あやけいさんはじめまして♪
コメントありがとうございます。嬉しいです(*^_^*)
DIYは最近全く閃かないのですが、また閃いたら始めたいと思います。
才能も技術もありませんが、ド根性でやっています(笑)
パープレナもシックな雰囲気が素敵ですよね~♪
アバンギャルドも実物を見て、小さ目なところが可愛いと思いました。
カタログと実際のイメージは違ったりすることもありますよね(笑)
待ちに待ったバラの季節、良い季節になってくれたら嬉しいです(^^)/