庭だより

ガーデニング,バラ,DIYの話題を中心に、楽しくお届けするブログです。

*

ソンブレイユ1日目のイブのあれこれ

   

ガーデニングと料理って似ているところが多い気がします。
生命を扱うことが共通点なのかな?
なので、大嫌いな掃除と違って(汗)料理はあまり嫌いになりたくないです。

でも今日はクリスマスだしいつもよりは少しぐらい頑張ろうかなと午前中に下ごしらえしていたら、もう庭にでたくてウズウズウズウズ(笑)

自由な時間に青い空と誘引待ちのバラ。これ以上ない冬の庭日和。(バラはスノーグース)
ニンニク臭い部屋と違って外はやっぱり空気がウマーーイ!

 

投げ出した料理のことはすっかり忘れてやる気満々でこのあたりに立ちました。
いざ!ソンブレイユ!!
新苗スタートの赤ちゃんバラが約3年で、棘イッパイ夢イッパイな3mモンスターに大変身。


まだ数個咲いていました。
本来は白バラだけど、寒さでピンクに染まったクリスマスイブのソンブレイユ。

「やっぱ包丁よりも剪定鋏だよね」なんて調子に乗ってチョキチョキチョキチョキ。

 

葉っぱ毟り&絶対使わない枝の剪定等で骨格が見えた2時間後。
あれ?
空の色がおかしい・・
まさか・・・・

マジか・・・・・
また雨です。
玄関に避難して、近くて遠い存在になったソンブレイユ(赤丸)を眺めていた図。

悔しくて何度か雨の中チャレンジもしましたが
「これで風邪ひいてお正月に食べられなく(飲めなく)なったら残念すぎるクリスマスになっちゃうじゃん」
とふと冷静になったので本日はこれまで。

 

でもホワイトクリスマスみたい♪とヒトメボレしたシルバーリーフの白いガーデンシクラメンだけは滑り込みセーフで植えました。
その名もシルバービューティー(しかも300円♪)

 

 

おまけ
精いっぱいの今年のクリスマス。
センス無いけどローストビーフもうまく焼けたし私にしては頑張りました♪

ランキングに参加しています。
応援していただけると嬉しいです(*^-^*)

人気ブログランキング

 - ソンブレイユ, ローズガーデン

アドセンス

スポンサーリンク

アドセンス

スポンサーリンク

Comment

  1. コスモス より:

    こんばんは(≧▽≦)

    バラ美さん、メリークリスマスです(^^♪

    お天気には悩まされますね。風邪を警戒しての「勇気ある撤退」さすがです。ワタシなら無謀な強行突破、しちゃいそう(^▽^;)

    このシクラメン、すごく素敵ですね。
    じつは似たのを1か月くらい前見付けていたのですが(もう売り切れました)、「花色は不明」だったので買わなかったんです。「白なら買うのに~」って思ってました。ほんと「銀の美人」さん(●´ω`●)

    ごちそう、スゴイです(^^♪
    おいしそー♡

    • barami より:

      コスモスさん♪メリークリスマス☆☆☆彡
      コスモスさんのところはお天気もよく最高のクリスマスでしたね(≧▽≦)

      「勇気ある撤退」というか「食い意地の撤退」だったかもしれません(笑)
      あと、濡れた皮膚はトゲで切れやすくて痛みの限界でもありました( ノД`)

      このシクラメン、スーパーに売ってたんですよ。ラッキー♪と即抱えました。
      白い葉っぱに白い花、もう好き好き大好きです(≧▽≦)
      あっ、ほんのりピンク色もありました。ほんのりピンクちゃんは実家にいます(^^)

      料理、酔っぱらって載せたことを軽く後悔中。朝起きて恥ずかしかったです(^^;)

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


  関連記事

冬色と現実

空がやけに近く感じる1日でした。 空が綺麗なので、ゴッシャゴシャのスノーグースも …

ツルバラの誘引 レーヌデヴィオレット&ユアインネルンアンブロ

今にも溶けそうなホスタ。 ブルーマウスイヤーは葉が厚いせいかシャンとして あと少 …

もっと綺麗に見えたのに!(笑)2年目の種まきバラ

我が家は暴れん坊のツルバラも多いので、風が吹くたびに空からバラの(汚い)葉っぱが …

アプローチ脇の改造~続き 座れるように♪

いきなり気温が下がって、今にも降りそうな空模様。 でも、私は燃えています(笑) …

バラの種まきに初チャレンジ② 芽が出た♪

新たな芽吹きに出会う幸せな春♪ バラに続けと、ビバーナムスノーボールも淡い緑色が …

夢にでてきたバラ

今年のバラは4月25日から咲き始めました。 あれから1か月。 庭は最後のひと踏ん …

満開♪アブラハムダービー ポール仕立てのレーヌデヴィオレット

4月28日にバラが咲き始めてからあっという間の2週間。 早咲きのバラ達はすでにハ …

猫のアイアンフックをフェイクのドアに

先日お出掛けした島田市ばらの丘公園。 バラ苗も売っていましたが、おみやげはこちら …

2番花にも期待のバラ&青い花

黒点、うどん粉、ハダニ。バラの嫌~なものも出てきました。 雨が降る前に消毒を頑張 …

マダム アルディ

品種名 マダム アルディ (オールドローズ) 発表  1832年 開花  一季咲 …