庭だより

ガーデニング,バラ,DIYの話題を中心に、楽しくお届けするブログです。

*

箱庭(風)もジャングルだった

   

夏らしい天気が続いています。
涼しい場所に避難できる人間だってこんなに暑いのに、土に根を張る植物にとっての夏は過酷ですよね。
(なのになんで雑草は夏にあんなに元気なんだろう?)


比較的暑さに強いシンプルなエキナセアも

 

焦げついてきました。

 

繰り返し咲いている八重のソープワートは

 

花の形も相変わらずオモシロいけど、
8月に日焼け止めもなしでこの美白をキープしていることが凄くないですか?というか嫉妬しちゃう白さです♪

 

ふと目に留まった、存在すら忘れていた多肉の箱庭風(あくまで風です 笑)
私は多肉の管理が下手ですぐにボロボロにしてしまうので
もう数を減らそうと、春ごろに生き残ってくれていたものをここに集めた記憶があります。

右横でクレマチスが焦げているし(カットしなくちゃ 汗)
庭と同じでジャングル化していたけど、涼しくなったらまた多肉もチャレンジしたい気持ちになった忙しない朝でした。
多肉は元気なだけで嬉しい永遠のビギナーです(オババだけど)

本日もまた超絶寝不足につき(遊びすぎ)今日はここまででおやすみなさいませ~
いっぱい寝て明日は庭仕事頑張りたいです!

ランキングに参加しています。
応援していただけると嬉しいです(*^-^*)

人気ブログランキング

 

 - ガーデニング

アドセンス

スポンサーリンク

アドセンス

スポンサーリンク

Comment

  1. コスモス より:

    こんばんは(*´ω`*)

    エキナセアもソープワートの写真も
    「白い花と黄色い葉っぱ」が見事にキマッてます。爽やかでカッコイイ!

    エキナセアの真ん中って緑なんですね。今気づきました。
    これって、すごく使いやすそうな組み合わせですね~。ウチも1本あったはずですが、もっと増やしたくなりました。

    ソープワートの美白さ具合は・・・
    ニンゲンは花には勝てませんよね(笑)

    多肉さんの寄せ植え、とっても涼し気な色遣いとモリモリさがスゴイ♡
    白い石?みたいなのや、後方のブルーのフェンス風なのが、めっちゃ素敵なアクセント。
    これもぜひぜひ真似してみたいです(*^^*)

    • barami より:

      コスモスさんこんばんは~♪
      このエキナセアはシンプルだけど暑さにもそこそこ強いし、大きすぎることもなくとっても使いやすいと思います(^^)
      ソープワートは支えがないと夏でもけっこう倒れてくるのでバシバシ剪定したらまた咲きました(笑)

      多肉は寝不足の変な勢いでアップしたのでお恥ずかしい限りですが
      優しいコスモスさんに見てもらえて多肉たちもたちきっと喜んでいます♡
      白いのはたしか木に漆喰を塗って作った家が禿げたものです(;・∀・)

      頑張ってモリモリしてくれたので、秋になったらもう少し多肉も頑張りたいです♪

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


  関連記事

鳥さんまわりに球根を 楽しい植え込み作業

昨日は突風が吹き荒れる1日でした。 パーゴラの再塗装をしようと思っていたけど・・ …

冬はもうすぐ?

日が落ちるのが早すぎます。 ちょっと庭で遊んでいるとあっという間に暗くなって 「 …

春の合図? 園芸店のくじ引きで

くしゃみが連発、洗濯物を外に干すのが怖くなってきました。 花粉症は25年目に突入 …

小道の植え付け 失敗した?ベロニカ シャーロッテ

ようやく天気が回復。 日差しが気持ちいい~ 絶好のガーデニング日和♪ まずは、雨 …

国バラで見つけたお気に入り 新品種♪

私にとっての国バラのお楽しみは、まだ見ぬバラ、草花との御対面でもあります。 ひと …

待っているオルラヤと待っていた私

雨の前に頑張ったし雨音も優しいので、雨でも穏やかな気持ちのゲーム日和(笑) でも …

青い鳥と青いビオラ

あれ?ヒヨドリってこんな色だった? 最近、庭によく現れるようになったこの鳥。 ボ …

ジニアとアゲハとサツマイモの試し堀り

今年は蝶がよく遊びに来ます。 ナミアゲハ?キアゲハ?よくわかりませんが、大きな蝶 …

多肉の箱庭のその後&夏の寄せ植え

今年もヤスデが凄い勢いで増殖中、庭がヤスデ臭くなってきた気が・・・ 1か月前、玄 …

寒肥ゴールはベンチ前

穏やかな春の光合成を待つのは植物だけではありません。 日向ぼっこに貪欲な猫たちも …