香るバラ ボレロ ムンステッドウッド 今年のナエマは?
2017/04/16
玄関を開けるとふんわりとバラの香りが漂います。
それが嬉しくて何度も出入りしているちょっと危険なこの頃です(笑)
玄関まわりは好きな香りのバラでがっちり固めてます♪
ふんわりと大きくくしゅっと咲くボレロ 。
例年は綺麗に咲く子とあちゃちゃな子が混じりあうボレロですが、今年のボレロ1号は大輪のべっぴんさん揃いです。
見た目以上に香りも強いと思います。
もう少し小さく咲いたらもっと可愛いかも・・ってバラがいっぱいで贅沢病ですね。
2号はこんな可哀想な子がたくさんいるので、ブログにはなかなか登場できません(涙)
ボレロの斜め後ろからは超強香のエブリンも援護射撃!
いい香りを振りまいています。
ボレロの奥に見えるのは鉢で育てているムンステッドウッド。
咲き始めが美しいのはもちろんですが、咲き進んで表情が出るのが魅力的な大好きな赤いバラです。 艶っぽい容姿にピッタリな、濃厚これぞ薔薇!な香りにくらくらします♪
その横では大好きな香りのナエマがスタンバイ。
今年もびゅんびゅん伸びてます(汗)
蕾のつきかたがいつもと違うような?
摘蕾したほうがいいのでしょうか?
ステム長い~とか思いますが、それでもやっぱりナエマの開花は待ち遠しいのです♪
![]() 予約 【バラ苗】 ボレロ (Ant純白) 国産苗 新苗 ● 【アンティークタッチのバラ.四季咲… |
このブログを応援・または共感してくださりましたら下の園路をポチっとして頂けると嬉しいです♪
園路の先には素適なガーデナーさん達がお待ちしておりますよ♪
アドセンス
アドセンス
関連記事
-
-
秋の庭のお楽しみ 蕾をロックオン♪
庭にバラがあるって(バラ以外の花も)大変なことも多いけれど幸せを感じることも多く …
-
-
台風の後の茜空
庭にとって台風の何が怖いかというと、強風。 毎回台風が来るたびに、DIYの板塀や …
-
-
今年こそ!トランクウィリティーの剪定
2月の冷たい雨が降りました。 玄関から撮った雨の庭。 寒かったけれど、鳥さんの糞 …
-
-
一番苦手なバラ作業 消毒をしました
ツヤツヤの葉っぱはマクミランナース スイートジュリエットは調子が良 …
-
-
秋晴れの庭に杭を打つ
とっても気持ちのいい秋晴れとなりました♪ 小さなテーブルは、すっかり日向ぼっこ場 …
-
-
9月の終わりの庭 赤く燃える白いボレロ
暑いのと寒いの、どちらが得意ですか? 私は(どっちも好きではないけど)暑いほうが …
-
-
暑さに耐えるL.Dブレスウェイトと夏野菜
ジリジリする暑さ。 ここまで暑いと蚊が少ないのは嬉しいけれど、 庭への最初の一歩 …
-
-
ナエマ 奇跡の1枚?(笑)
ここ数日、水遣りぐらいしかできなかったので 庭は葉っぱと花びらが散乱し、かなり荒 …
-
-
2週間後の庭 セリンセの撤収&種まき
「楽ではない」というと、クスッとされてしまう趣味のバラ。 でも遊びとはいえ、虫と …
-
-
作り物のような美しさ ホスタ ブルーアイボリーとバラの開花予想
板塀作りの途中ですが、昨日はペンキを一度塗りしたところでまさかの雨。がっかりです …