板塀の再塗装 つるバラの舞台になあれ♪
2017/04/16
久しぶりにカラッと晴れたと思いきや、凄い風(寒)
「これは乾くぞ~」
絶好の塗り日です!?
前回、ここまで汚れていたのを
つるバラの誘引を外して、まとめて、
スポンジでこすっておいた続き。
つるバラのとげで少々流血しながら(汗)
約半分塗ったところで
塗料終了・・
あっ、これお風呂用の手桶ですが
なかなか使いやすかったですよ(笑)
これでは終われない!とHCへ。
いつものHCが改装中で遠征などいろいろありましたが
日暮れ前になんとか2度塗りを終えることができました♪
日が当たっていると白く見えますが
日が陰った感じが本物に近い色です。
ちょうどいい感じになりました。
束ねられた枝先で咲くのはブランピエールドゥロンサール。
移植したての今年はほとんど咲かなかったので、
「来年頑張らないとまた移植だよ」
と、私に脅されているちょっとかわいそうなバラです(涙)
【合計10,800円以上で送料無料(離島/一部地域/ヤマト運輸指定は除く)】 最安値挑戦中!防腐・防… |
今回使った塗料はこちらです。
ランキングに参加しています(*^_^*)
応援して貰えるととても嬉しいです♪
アドセンス
アドセンス
関連記事
-
-
復活のバラと、さよならのユーフォルビア
春以降、何だかんだと理由をつけて かれこれ3ヶ月ほど消毒をしていないバラですが、 …
-
-
グラハムトーマスもバッサリ剪定!?
剪定作業も終盤です。 ラストは西花壇。 私には色を合わせるのが難しい、黄色系を集 …
-
-
グランドカバーとトマトの鳥対策
梅雨入りしたかと思ったら、夏のような陽射し。 やらねば!と思っていることは山ほど …
-
-
人も色々 ぽつぽつ2番花
週一で会うたびに「また黒くなったね」って妹に言われます。 冬のバラの誘引作業で作 …
-
-
予約大苗の到着♪ひとめぼれのバラと期待のバラ
植物限定で「ひとめぼれ」は私の得意技です。 またか!とか、けっきょく何が好きなの …
-
-
実家のピエールを誘引
昨日は暖かな日中となりました。 目処が付いた自分の庭は休憩して、 気になっていた …
-
-
台風対策 嵐の前の静けさ?
超大型台風21号が静岡にも上陸の恐れ? もしも飛んだら大変なことになる2階の物干 …
-
-
すっきり小道♪ スイートジュリエットの誘引
今年もあと少し。 でも、センチメンタル気分ではいられません。 まだまだ庭仕事が山 …
-
-
アルカネットとバラへの決意(笑)
秋から冬にかけてバラの季節を思い描いて地面に植えた苗たち。 バラを待たずに終わっ …
-
-
お盆前の庭とボレロ
雨予報まで粘っていた庭はカラッカラになってしまいました。 さすがにかわいそうにな …
Comment
こんばんは
風呂の手桶、ナ・ナ・ナイスな入れもの。
塗料入れをいつも斜めにしてはペンキをこぼしていた私には救世主かも。
強風・寒波の中、お疲れ様でした。でも、舞台が整って、胸の中は夢と期待で熱いと思います。ブランピエールドゥロンサールとマリアコルネリアのコラボ、楽しみですね。
コスモスさん 手桶にコメント嬉しい~♪
今までバケツや四角い空き缶、ペットボトルをカットしたもの等々いろいろペンキ入れに使ってみましたが、
手桶がナンバーワンでした(笑)
持ち手が強いのでぐらつきません!
次はパーゴラの再塗装が待っているので、良い物見つけたと喜んでいます。
寒くなると燃えてきます♪