緑の庭 困りものと出遅れ?エキウム
少し気温が下がって過ごしやすくなりそうです。
この間に、庭と畑の手入れとなんとか進めたいです。
書いたらやれそうな気がする・・(笑)
特に代わりのない、緑の庭。
雑草もあちこちで増えています。我が家の困りものはヘクソカズラ。
板塀の下からあっという間にズルズルと伸びてくるので恐怖です。
花は可愛いけれど、もう絶対に咲かせないと決めています。臭いし・・・(汗)
あと、カタバミだけは根絶できる気がしません。
特に赤い葉っぱのほうが抜きにくい気がして苦手です。
来年のためにも、種だけは飛ばさないように頑張りたいです。
夏花も可愛い「あおい」
名前も覚えやすくて可愛い♪
雑草が生えた庭でも、バラが咲くとやっぱり嬉しいです。
ジャングル小道では、
なんか咲いてる!
何だっけ?・・・
ブログを振り返ったらエキウム ブルガレでした。
1年草らしいので、とりあえず咲いてよかったです。
本当は、バラシーズンに咲く予定だったのを思い出しました。
完全に出遅れました(汗)
もし種が採れたら、来年はもっと日当たりのいい場所で育ててみようと思います。
なかなか思うようにいかないのも、ガーデニングの醍醐味!?
さて、今日は園芸店に出かけようと思います。
その前に、草取り頑張りま~す!
ランキングに参加しています(*^_^*)
応援して貰えるととても嬉しいです♪
アドセンス
アドセンス
関連記事
-
-
ブレるホウジャク&安定のヤブラン
ようやくシャッターチャンスが訪れたのにー この口の長い鳥みたいな虫は動きが早すぎ …
-
-
秋バラ気分&多肉気分
只今、バラをポチリたい症候群であります。 あと一日よく考えよう!となんとか自分で …
-
-
蜂と白い花 エキナセア&シレネ ジャギー
今年はオオスズメバチが例年より多いような気がします。 庭にも当たり前のように飛ん …
-
-
思い出話
晴れマークだったのに、また雨。 庭仕事が進みません。 でも11月のDIYからほぼ …
-
-
トヨシロと西花壇
本格的な梅雨入り前の最後の晴れ間。 まだまだ溜まっている庭仕事は放りだして、畑へ …
-
-
止まない雨で思う庭
日に何度も「天気予報」ばかり検索しています。 昨日の予報は雨のち曇りだったはずな …
-
-
銅葉の稲の鉢増し&夏の白い寄せ植え
先日設置した新しい鉢に植え込みをしました。 8月の庭は草取りや摘蕾ばかりだったの …
-
-
緑の庭とアールグレイ色の花
近くに大きな川があります。 6月だというのに流れが止まって川幅も随分と狭くなって …
-
-
小道の植え付け 失敗した?ベロニカ シャーロッテ
ようやく天気が回復。 日差しが気持ちいい~ 絶好のガーデニング日和♪ まずは、雨 …
-
-
冬に嬉しいアプリコット
この冬1番の寒さでした。(最低気温ー5℃) 庭仕事のルーティーン、「玄関を出たら …
- PREV
- 夏バラとハイツSP~ブロッコリーの種まき
- NEXT
- ヒメイワダレソウのお手入れ&新入り鉢
Comment
こんにちは(*^^*)
園芸店では何がGETできましたかー??
この季節は、いったい何が出るのでしょうね。
ワタシは今度ペニセタムのパープルの方を買ってこようと思っています(*^^*)
草取りもがんばらないといけませんよね。
ワタシも、さっき、ヘクソカズラと戦ってきました。
クサい・・・
ドクダミも臭いですが、まだドクダミ茶とかあって役立つのかもしれません。
しかーし、
ヘクソさんは、何かの役に立つのでしょうか(笑)
カタバミ、ワタシはレンガの隙間に入ってしまっている、根っこが玉状のやつが苦手です。すぐ上だけ抜けるので・・・
あおいちゃん
カワイイですね。
名前は覚えやすいのが助かりますね(^◇^)
エキウム
バラとのコラボ予定だったのですね。
秋バラとではいかがでしょうか???
コスモスさんこんばんは~♪
楽しみしていた、夏季休業前の園芸店の半額セールだったんですよ~
今年は残念ながら雑貨と鉢は3割引きでしたが、狙っていた鉢をゲットしてきました(*’▽’)
また写真撮ったら見てくださいね♪
植物はあまり新鮮なものがなかったので、また違う激安店で探そうと思います(笑)
ペニセタムいいですね~、私も何か葉物が欲しいです(*^_^*)
同じ葉っぱでも、ヘクソはもう勘弁・・・
暑い中あの匂いを嗅ぐと、吐き気が(汗)
ちょっと癖になるドクダミ臭より、はるかに苦手です(-_-;)
カタバミの生命力にも唖然とさせられますね(>_<) エキウムみたいなちょっと葉っぱがワイルドタイプは、ジャングルになってしまった庭だと完全に野生児のようです(笑)