暑さ寒さに負けずに頑張ってるで賞 若紫&アイズフォーユー
激しく乾燥する庭に強風が吹き荒れました。
今日は脚立作業予定だったので「風がおさまるまで少しだけ・・」と布団にもぐりこんでしまったが最後。
3時間も昼寝してしまいました(笑)
こんな日もありますよね?ね?(汗)
私は頑張れなかったけど、外には頑張り屋さんがいっぱい多分♪
今日はその中でも特に頑張っているで賞の発表です(笑)
小さな粒粒を秋からずーっと咲かせているのは「アルテルナンテラ 若紫」
半耐寒性植物で冬は5度以上が望ましいと書かれています。
もう何度もそれ以下になっているけれどまだ元気♪1年草扱いで植えたけれど、このまま宿根してくれたらいいなと期待中。
小さな花なので引きだと見えないけど、若紫がいるのはベンチ脇の花壇。
咲いているバラはさらに色濃くなったウィンダーメア。
かなり病気には強いほうのバラですが、夏から消毒していないのでさすがに黒点病が蔓延してもう葉っぱがゼロに近いです。
大型のツルバラは消毒しなくても馬力で剪定まで葉っぱが残ることも多いけれど、地面が近い木立のバラは我が家の育て方では落葉を待つ前に病気で葉っぱがなくなるのがほとんど。
そんな私の適当栽培な中(春は超真面目にやります!多分 笑)
暑さ寒さ放置に耐えて葉っぱを残したバラで賞はこちら。
アイズフィーユー。
たぶん無農薬でもいけそう!?
そして半日陰だとなかなか大きくはならないけれどそこそこは咲きます。超頑張り屋さん♪♪
(日当たりもお手入れバッチリな横浜イングリッシュガーデンではかなり大きなサイズになって素晴らしい花つきでした)
個性的な花姿ですが(ここから5月)
アリウム モンブラン越しに見たり
(紫陽花(アナベル)に圧迫されたりしていますが)バラ以外の植物と合わせると柔らかな表情になって好きです。
でももう少しだけ大きくなってくれるともっと嬉しくて登場回数増えるんだけどなあ~とプレッシャーもかけまくりです。
自分には甘いのに(笑)
ランキングに参加しています。
↓応援していただけると嬉しいです(*^-^*)
人気ブログランキング
アドセンス
アドセンス
関連記事
-
-
まだまだ終わらない冬のバラ仕事
「何、その手!」 妹が私の手を見て大笑い・・ あまりの暖かさで、つるバラの誘因を …
-
-
チューリップ&クレマチス
雨続きだったことなんて忘れてしまうぐらいの いい天気♪ 草取りや、絡まり始めたク …
-
-
早く植えたい 増えたアジュガ&買ったアジュガ
数日前のあの涼しさはなんだったのでしょう。もはや幻? 天気予報によると9月も10 …
-
-
トゲトゲウェンズデー
最近は「ウェンズディ」と表記されていることも多いけれど(前からかも?) 私はサン …
-
-
まだまだ小道 デプレアの誘引
寒いけど青空(予定なし)♪ まずは二度寝防止のために布団を干しました。 寒くなる …
-
-
ペチュニア ジュリエット&5月の始まり♪
4月も終わり。 この1か月で圧倒的に緑が増え、ここからは咲くのを待つ季節。 と思 …
-
-
秋が1番綺麗?ディアネラ(斑入り キキョウラン)
数年前に寄せ植えで使ったツンツンした葉っぱ。 2015年の5月の寄せ植えです。 …
-
-
悩む灼熱花壇をドッカンドッカン
布団に帰りたいのを堪えて庭に出ると、 可愛いメジロが待っていてくれたかのように( …
-
-
雨の庭のクリスマスローズ
予報通りの雨で昼なのに暗い庭。 椅子の上に置き忘れたジョウロに、雨水が溜まってい …
-
-
西花壇に植え込み
あいかわらず毎日毎日こんなことばかりしています。 乾くあいだは土いじり♪ 以前U …
- PREV
- 青が綺麗だったので次は青いパーゴラへ
- NEXT
- 暖かな冬は害虫も元気
Comment
こんばんは(≧▽≦)
なるほど~
暑さにも寒さにも強いというのは
とってもとっても優秀な子たちですね。
耐寒性は書かれてることが多くても、耐暑性はいまいちよく分からないことが多いですし・・・
アルテルナンテラ、うちでは別品種が、もうとっくに枯れちゃいました( ;∀;)若紫は強いのかな?それともウチが寒いのか・・・
アイズフォー・ユーは
書いていらっしゃる通りすごく個性派だ!、と思ってましたがこうやって見せていただくとお庭への馴染みもいい感じですね。
ことももますますいっぱい咲きますように。
お昼寝、3時間(≧▽≦)気持ちよさそう♡
コスモスさんこんばんは~♪
宿根草といっても暑さ寒さに弱いと1年草扱いになってしまいますよね(>_<) 我が家はやはり暑さのほうで枯らしてしまうことがほとんどなので、「冬ぐらい超えてよ!」とよく思ってしまいます(笑) まだ越せるかはわからないけれど、若紫が粘りを見せているので期待したいです。 (2回目のチャレンジなのですが、1回目は冬越し無理でした) アイズフォーユーは単品だと私の好みではちょっと派手すぎるので、白い花や緑で中和させるのが好きです。 でも、あえて赤バラとかとあわせて怪しい感じにするのもおもしろいかもですね(≧▽≦) ワーナーのバラは日陰でも咲いてくれる強いものが多いのでの収集したくなっています。 昼寝、爆睡でした(笑)