ちょっぴりバラ ボレロとかミステリューズ
降ったり止んだり暑くなったり、忙しい空です。
来年の春の妄想をしてはパンクしたり
雨の中畑に収穫に行ったり
DIYもしたいなあ~と妄想したり
私の頭もあちこちに向かうので収集がつきません。
ネタが乏しくなってきた庭(笑)
花がら摘みに追われるコレオプシスの上にちょっぴりボレロが咲き始めました。
でもやっぱり白バラは雨に弱いかも?
春のようには咲けないでいます。
ジェントルハーマイオニー
地植えから鉢に戻したミステリューズ。
この時期は、傷みに負けない濃い色にも惹かれます。
また大きくして、半日陰の小道に戻したい衝動に駆られています。
ランキングに参加しています。
↓応援していただけると嬉しいです(*^-^*)
アドセンス
アドセンス
関連記事
-
-
あっという間に満開 アブラハム ダービー
バラが咲けばさらに気になる天気予報。 あれだけ祈っていたのに、ついに70%から1 …
-
-
小道のブルーフォーユー&メイン庭のボスコベル
気温が上がった庭は、バラが咲いたと喜んでいる傍からハラハラと散っていきます。 昨 …
-
-
切って切って切りまくった西花壇
あまりの暑さに夏は近寄るのも嫌になってしまう西花壇なのですが・・・ ここには太陽 …
-
-
石灰硫黄合剤とハーマイオニー
バラの剪定作業を進めていますが、 剪定は悩むので疲れます。 私にも、いつかリズミ …
-
-
白い壁になってほしい♪ マダムアルディの誘引
バラの誘引を始めたら、手を上にあげる時間が激増です。 丸まった背筋が伸びたらいい …
-
-
2番花も素適なERと雨の合間のDIY
昨日は朝からどしゃ降り。 たまの雨はいいけれど、続くとうんざりです。 庭仕事して …
-
-
バラのテッポウムシ対策パート2 鉄砲虫の破壊力
テッポウムシ対策の続きです。 グリプロを塗りきれなかったバラに、網戸の張替え用ネ …
-
-
リベンジ!オンファロデスの種まきとこぼれ種
春は好きな花がたーーくさん。 先日種まきした、1年草のオンファロデス リニフォリ …
-
-
DIYで板塀を作る その5 あわせるつるバラは?
4月にはいってから何度目の雨でしょうか。 春の嵐となった月曜は、ガーデニングは一 …
-
-
耐えたバラ 焦げたアナベル
ほんの少しだけいつもより涼しく感じた日。 ここ最近の中では穴掘り(実家のDIY) …
Comment
こんにちは(*^^*)
こちら突然の真夏空です!
すんごい蒸し暑さ!
きっと暑さが北上すると思います。あす・・・すごいかも・・・
ネタが乏しくなんて、全然見えませんよ。
まだまだもっと詳しく見せて~~~の写真ばっかりです。
コレオプシスとバラの組み合わせもいいですね。
うちも近くに2種あるのですが、いつかコラボしてくれるといいなー。
夢が広がりましたー。ありがとうございます♪
ミステリューズのこの色、深みがあって神秘的でいいですね。
大きくして、小道に(*^^*)
バラを自在に操って
バラ美さんはバラのマジシャンですね☆彡
コスモスさんこんばんは~♪
天気予報を見てみたら、こちらも7月の頭から30度オーバーが続きそうです・・・
梅雨の中休み?まだ梅雨を感じていないのに~(;・∀・)
期待のボレロが綺麗に咲けなくて、ちょっとテンション下がってしまいました(笑)
コレオプシス スタークラスター、コスモスさんとオソロになれて嬉しいです(^^)
バラの2番花と季節が合いそうですね♪
うちのは、こんな狭い場所でカワイソウになってしまいますが
前後左右全てから圧迫されているのによく咲くので「凄いぞ!コレオプシス」とも思っています(^^)
バラはまだまだ難しいです( ;∀;)
数年前、横浜イングリッシュガーデンを見に行ったら
気候は変わらないと思うのですが、花つき3倍でした\(◎o◎)/
私も来年の妄想したり、突然畑のことを考えたり、
いろいろな事に思考が飛んでいます。
何もない冬を思えば贅沢な悩みなのですが、
地に足が付かない感じ?目標を見失ってる感じ?(笑)
悩ましい季節なのかもしれないですね。
バラ美さんもそうなんだーって安心したりしてます。
ジェントルハーマイオニー綺麗ですね。
mamirinさんこんばんは~♪
そう!それです。地に足がつかない感じ(笑)
あれもこれも嫌になったり楽しくなったり、空回りしています。
これってたぶん、春バラの喪失感かも?なんて思ったりしています。
今は、来年のハイシーズンが遠すぎますね(T_T)
mamirinさんにこの気持ちがわかってもらえて嬉しいです(^^)
気持ちが途切れないように夏庭を楽しもうと試行錯誤していますが、準備不足が否めません(T_T)
こうなるのがわかっていたので、春、畑にやたらとトマトをいっぱい植えた自分は誉めてあげたいです(笑)