早送りで進む庭
待つ時間はあれほど長かったのに、
バラが咲いた庭は早送りで時間が進んでいるようです。
数日前にエースの開花!と喜んでいたアブラハムダービーは、
すでに1番初めに咲いた花がドサッと散り、
度重なる雨でどんどん前のめりになりながらも(笑)満開目前。
後ろのキャリエールはすでに終盤。
いい時はあっという間に過ぎていきます。
写真多すぎ?(汗)
最後は、側蕾に挟まれてムギュッ(笑)
大きな顔で表情豊かなダービーを見ると、つい写真が撮りたくなります。
元気を与えてくれる、気難しくないバラだと思います♪
たしか私は福袋で手に入れましたが、出会えて本当によかったです。
また出た!と言わないで後ろの茶色い棒を見てください~
久しぶりの鳥さん♪
口にヒナへのご飯をくわえて、何度も何度も巣箱を往復しています。
感動するぐらいの働き者。
巣箱から聞こえる鳴き声も日に日に強く騒がしくなり、
あとは無事の巣立ちを待つばかり。
カメラを向けていると巣に入れなくて困っているので、
ダービー撮影会もこのへんで終わりにします・・
こっちでも
遅めのバラたちも目覚めています。
おまけ
庭で何が咲こうが、定位置の猫(笑)
ランキングに参加しています(*^_^*)
応援して貰えるととても嬉しいです♪
アドセンス
アドセンス
関連記事
-
雨上がりのニューカマー フワフワ黄色のバーベナ テネラ ライム
続いた雨もようやく上がりました。 背筋を伸ばしながらも顔を守るかのような姿にキュ …
-
秋バラ気分&多肉気分
只今、バラをポチリたい症候群であります。 あと一日よく考えよう!となんとか自分で …
-
イングリッシュローズも咲きだしました 色づき始めた庭
バラの満開が近づくにつれ、わくわくと同時にまだ咲かないで、と変な気持ちになるこの …
-
庭の先客&DIYを遮る棘
「よ~し、今日も頑張ろう」 と庭に飛び出すと 可愛い先客見~つけた♪ 黒猫さんと …
-
赤い新芽とアンブリッジローズの足元のアラベラ
ギラギラな暑さです。 私の庭と畑の活動時間は年間を通して真昼間。 すでにこんがり …
-
藪のような西花壇の誘引1日目&ミカンを食べるのは?
冬晴れの雲一つない青い空に 黄色いゴム手が映える~(笑) 本日は絶好のバラ仕事日 …
-
オルラヤの発芽と・・・
連日の雨で、 黒点病のバラの葉が大量に落ちました。 汚庭が完成されつつあります( …
-
まだ獣道
数時間でどうにかなるレベルの荒れっぷりではないけど 雨があがった数時間 久しぶり …
-
DIYで箱庭の「箱」作り
バラが多い庭なので、 風通しを良くしようと間隔を広めにとったつもりの板塀。 この …
-
ピエール ドゥ ロンサール~5年間の歩み~
品種名 ピエール ドゥ ロンサール(メイアン) 発表 1987年 開花 返り …
- PREV
- 小道の女王 レーヌデヴィオレット
- NEXT
- ふんわりボレロ&新入りの小さなバラ
Comment
こんばんは(*^^*)
アブラハムダービー
昔っから、欲しいのに手を出していないバラなんですよ。
こんなに素晴らしすぎる花つき♪
ERらしさはこのアプリコットカラーにあると思うのですが(もちろんほかにも素晴らしいバラはたくさんですけど)
アブラハムは大輪で、花型もよくて香りもよくて・・・
どんどん写真を撮りたくなる気持ち、すっごく分かります。ワタシだってこんなに素晴らしかったら絶対撮りまくりです(*^^*)
鳥さん、ここまで来たら、あと少しですね。
頑張れがんばれ、
ついでに害虫食べてくれたらさらによし(笑)
庭に出る楽しみがさらにさらにアップで、うらやましいです。
庭の全体写真ヾ(≧▽≦)ノ
ここ行きた~~~い!
きっとバラ美さんを驚かせてしまうので、
透明マントをかぶって静かに座っていたいです♪
コスモスさんこんばんは~♪
ずっと「欲しいリスト」入りしているものってありますね~
私はヘリテージがその中のひとつです。今年はコスモスさんのお庭で楽しませてもらいます(*^▽^*)
ERのアプリコット。ずっとマイブームが終わりません。
ほのかに黄色や赤やオレンジがのったり、よく見ると複雑な色合いに夢中ですヾ(≧▽≦)ノ
私はバラを真面目に世話をするのが冬から1番花までなので(汗)、
夏から秋にかけて棒になっても春に復活して咲いてくれる、ダービーのような優等生はありがたいです♪
もう100枚はダービーの写真撮ったかもしれません(笑)
鳥さん、よくぞこんなに見つけてくるなとビックリします。
鳥が食べる虫の量って凄いんですね~
昼間はギャーギャー騒いでいるヒナも、日が落ちた途端に沈黙になり、鳥って賢いなと改めて思いました。
朝起きて、巣箱から声が聴こえるとホッとします(^-^)
透明マント(笑)があったら、こっそり巣箱の中を覗いてみたいです♪