DIY始めます♪
あけましておめでとうございます。
2016年が始まりましたね♪
暖かなお正月、私は食べて食べてダラけています(汗)
体が重くて変な疲労感・・
今日から日常に戻ろうと、
決意を新たにブログを書いています。
1月の庭の目標は、「板塀の続きを作る!」
この部分を改造していきます。
言い切らないと動けなくなりそうなので宣言しました。
足元のこのレンガ、積んだ私が言うのもあれですが
壊したくてもビクともしない頑丈さ・・
なんでこんな風に作ってしまったかは謎。
たぶん、セメントをこねる事にはまっていた時期です(笑)
撤去はあきらめて、これを使いながら作ることになりました。
うまくできるかなあ?・・
後ろのトレリスをはずして。
ここは真砂土で固めてあったのでなんとか外れました。
今日から頑張ります♪
ランキングに参加しています(*^_^*)
応援して貰えるととても嬉しいです♪
アドセンス
アドセンス
関連記事
-
春近し 畑と鳥とアイアンペイント
もう少し寒い日が続きそうですが 畑の近くでは早春の黄色、菜の花が♪ …
-
簡単DIY~草花の支柱
日に日に増える緑♪ ここにバラが咲く日を夢見て、せっせと草取りや見回りに励んでい …
-
アプローチ脇の改造 完成♪ はちみつ色の花壇
アプローチ脇の改造、最後は花壇作りです。 (雨後で地面が濡れているので延期してい …
-
DIYで欠かすことの出来ない素材【レンガ】で作る庭のお気に入りポイント☆
こんにちは! レンガと共に歩む。。。庭太郎です。 本日はガーデニングには欠かすこ …
-
DIYで板塀を作る!簡単に作れる横張り板塀!パート1
こんにちは!庭太郎です! 板塀って植物にも合うし適度にプライバシーも確保できるし …
-
宝の地図?暗号を解読するような板塀計画
こんにちは!パイレーツ オブ 庭太郎です! ガーデニング・DIYの大海原に漕ぎ出 …
-
板塀伸びてます♪
さび~~(寒い~) 昨日は何回言っただろう? 今年1番の寒さ(体感)で、さすがに …
-
板塀の柱をたてる
やってしまいました・・ どうやら板の幅を間違えて買ってしまったようです。 しかも …
-
実家の庭の大改造① 妄想と穴掘りでスタート
時々登場していた実家の庭。 忙しい母は何年も改造したいなあとボヤいてはいました。 …
-
目隠し効果抜群!お洒落な板塀を作ってみるよ! 板塀を作るその3
こんにちは! 今回はいよいよ板塀を完成させたいと思います。やるぞっ!   …
- PREV
- 今年最後の庭だより
- NEXT
- 復活の庭仕事&猫の福袋
Comment
バラ美さん、こんにちは
いよいよDIY始動ですね!
すごーー―くステキな造作物がたくさんのお庭なので、どんなふうになるのか、とってもとっても楽しみです。
よーし、ワタシもがんばるぞー!たぶん・・・(←オイ)
軽トラとロープが本気を感じます。私も2時間無料のレンタル軽トラ、今年はエンストしないように頑張らないと・・・(なぜか、マニュアルなのです。つらい)
ステキな刺激をいただきました(*^^)v。ありがとうございます。
マニュアルを運転できるカッコいいコスモスさん、こんばんは♪(笑)
私は運転がすごーーーく苦手なので、(半径10キロ以内しか非常時以外は運転しません)
トラックを借りるときは庭太郎頼みです。
庭太郎が休みのうちに、なんとか買い出しにいけてホッとしました。
うまくできるかわかりませんが、暖かく見守ってくださいね。
頑張りま~す♪